
子供が入院中で、呼吸が安定せず退院できない状況。仕事が忙しい中、上司に半日出勤を相談したら、感染を心配される言葉に困惑。不快な気持ちを述べています。
いま、8ヶ月の子供がRSで入院しています。
治ってきてはいるものの
まだ呼吸が安定しないので退院できません。
仕事も午前中でて主人が午後出勤なので
交代で付き添ってます。
私の仕事は盆正月がめちゃくちゃ忙しい職種です。
次の出勤も半日でいいですか?と上司に聞いたところ
「もうひとりが熱で倒れたからなるべくでてほしい」と言われましたが「主人の出勤もあるので半日で限界です」と答えると
「私が付き添うのはだめ?いま体力落ちてるから感染しちゃうかしら?」ときました。
もう言葉がでませんでした。
付き添いってただ横に座って遊んでるだけだと思ってるんですかね。
めちゃくちゃむかつきました。
身内でもないのに何言ってるんだ。
しかも私もいま体力落ちてるから感染しちゃうかしら?と、自分の心配するなら言ってくるなよって感じです。
こんな上司いますか??
普通じゃないですよね??
気持ち悪い
- ゆるり(7歳)
コメント

遥ママ
子どもさん心配ですね(>_<)
私も現在付き添い入院中です……
そんな上司おられるんですね
びっくりです(>_<)
子ども寝ちゃって暇なのでよろしければお話ききますよ(>_<)

退会ユーザー
文章をよんでいて、私は上司の方がお子さんの心配をしてくれたのかと思いました💦
体力落ちてるから(赤ちゃんが)感染しちゃうかしら?(大人が持ってる菌が赤ちゃんに)
そうじゃないなら、ちょっと🤢
と言うか、身内じゃない人につきそいはしてほしくないですね💦💦
-
退会ユーザー
と、言うか上司が付き添いできるなら、その上司が出勤すれば良いのでは🤔
連勤とかになっちゃうとかなんですかね💦💦- 8月7日
-
ゆるり
体力落ちてるから感染しちゃうかしら?は、上司自身のことです。
送ってきた文章そのまま書くと
「明日私が子供をみて仕事出るとかは無理かね?
私も体力落ちてるから感染するかもだよね?」です- 8月7日
-
退会ユーザー
上にも書きましたが、それならなんで上司がでないんでしょーねー
- 8月7日
-
ゆるり
そうなんです、わざわざ付き添ってもらわなくていいから
出勤してほしいです。
しかも、身体の弱い方がメンバーにいて
倒れたといってるのに尚更、、- 8月7日
-
退会ユーザー
途中でおくってしまいました💦イヤミで言ってきたんでしょうね🤢
やーな上司😫- 8月7日
-
ゆるり
気持ち悪いですよね、
ほんと今まで何考えてるか分からない人でしたがもっと気持ち悪くなりました…- 8月7日

ゆめちゃん
私の子も今RSで入院中です!
子供はしんどい時お母さんが
いないと余計に不安で辛いと思います。
仕事は仕方ないですが、ほんと酷いですね。笑
私ならけっこうです。子供が余計に不安になって悪化させてしまうのでと言います。笑
気持ち悪いですね。冗談でも私は言われたらカチンときます😶
-
ゆるり
すみません下に投稿しちゃいました!- 8月7日

さとみ
変な上司ですね。
明らかに自分疲れてるアピールですね。
-
ゆるり
気持ち悪いですよね。
私も体力落ちてるから感染するかも?だなんてほんと知るかよって話です。
馬鹿にしてるのかと思いました😡- 8月7日

ゆるり
お疲れ様です😭
いまRS多いですよね💦
小児科フロアのほぼ全てがRSの入院になってます(笑)
ほんとに気持ち悪い。
上司がプライベートに介入しすぎですよね。
「病院側も身内以外の付き添いを禁止してるのと
子供もいま体調わるくて私でないと泣くので難しいです」と送りました。
せめて「私が付き添うのはどうかね?子供ちゃん体力なくて何かあったらいけんかね?」ならまだ分かりますが
私も体力落ちてるから感染するかも?なんてほんと馬鹿にしてんのかって話です。😡
ゆるり
お疲れ様です😭
私が子供に付き添うからだなんて
元気な子を子守する感覚で言ってこられた感じで物凄く腹立ちました。
もしなにかあったとき
責任とれないですよね
遥ママ
ほんとそうですよね(>_<)
元気な子でも人の子預かるのには責任あって恐ろしいのに……
入院中で体力落ちてたり
不安な気持ち抱えてる子どもさん、付き添いで看病されてる
ゆるりさんにいう言葉ではないですよね(>_<)
付き添い入院ほんと大変だししんどいですよね(>_<)
ゆるりさん、旦那さんほ方は体調や疲れ大丈夫ですか?(>_<)
遥ママ
下の方への見させてもらいました(>_<)
原文見るとよけいないわ……と思いますね(>_<)
なんであなたが見るの?ってなりますし(>_<)
最後の一言よけいな気が……
ゆるり
気持ち悪すぎる…
ほんとに、考えが浅はかすぎて
こわいです。
子供も辛いですが
大人も付き添いってほんとにしんどいですし
子供の気持ちを受け取ってあげないとなのに
他人が何できるんだって話ですよね。
私は移ったのか
咳がとまりませんw
主人も咳鼻水でてきました(笑)
遥ママ
ほんとそうですよね(>_<)
付き添いも身内ならまだしも赤の他人……
考えただけでゾッとします……
大丈夫ですか?(>_<)
小児科色んな子が入院してるから
移っちゃう心配もありますよね……(>_<)
付き添いの疲れで体力も落ちてると思う(>_<)
息子は腎炎(尿路感染)なので
うつる心配ないですが
私は鼻水、たまーに咳が( ̄▽ ̄)
エアコンがいけんのんですかね?(>_<)
ゆるり
子供預けるほど信用なんてしてないし
仕事とプライベート全く別物で
介入してこないでほしいです😑
それでもなく頭おかしい人だから嫌いなのに。。
尿路感染になっちゃったんですか😭
今日息子の身体を拭きに来てくださった男の看護師さんが
「男の子でも尿路感染になることあるから、しっかり綺麗にしとくねー!」ってめちゃくちゃモミモミ拭いてましたw
いけんのんですかね??←とは、広島か岡山の方ですか!!?
遥ママ
家族同様仲良い上司ならともかく……
嫌いな方だとほんとむり(>_<)
そうなんです(>_<)
先月もなってて入院→退院後1週間でまた発熱(>_<)
治りきってなかったみたいで……
小さいうちは男の子もなりやすいみたいで……
もう少し大きくなると女の子の方がなりやすいみたいですが(>_<)
モミモミ拭かれるのどんな感じか気になります(笑)
方言出てしまい恥ずかしい(>_<)
近いですね(*^^*)
島根なんですよ(*^^*)学生時代広島にいましたが(*^^*)
ゆるり
小さい子は男の子もなりやすいんですか!!!
てっきり女の子がなりやすいと思ってました😭
モミモミはすごいモミモミしてましたよw
子供が「ふひゃひゃひゃw」って言ってましたもんw
島根なんですね!
私は広島なので
この方言は近場だ!!と思っちゃいました🤩
遥ママ
オムツしてるから女の子と変わらないくらいの割合みたいです(>_<)
オムツとれたら
女の子はトイレ後の拭き方とかで感染に繋がるので女の子がなりやすいって言われました(>_<)
想像したら可愛い過ぎて笑えました(*^^*)
近いですね!
びっくり(*^^*)
なんか親近感湧きました(笑)
ゆるり
なるほど、たしかにオムツしてると同じですよね…
しかも男の子の方が
直接凸にオムツ当たってるから尚更…😱
尿路感染の退院目安は
熱が下がったらとかですか?
実家が島根とかですか?
遥ママ
再発してるので完全に治りきったらってことで
血液検査、尿検査の数値が完全に下がりきったら退院です(>_<)
今は熱なくて元気いっぱいです(*^^*)
明日、血液検査するので
結果が良ければ木曜日退院できますが
そうじゃなきゃ先がみえません( ̄▽ ̄)
実家島根です(*^^*)
短大行くのに広島に出て1年働いて
また地元に戻りました(*^^*)
結構な頻度で遊びにいきますけど(笑)
ゆるり
明日、結果よければいいですね…😵💦
先が見えない入院ほど
しんどいものはないですよね😭
しかも熱がないなら
尚更遊びたい気持ちでいっぱいでしょうね🤩(笑)
私も半年だけですが
島根で働いてました!
松江で🤣
遥ママ
お盆旦那の実家へ子どもも連れて行くので退院してー(>_<)って感じです……
初めて顔合わせるので……
まだ寝返りくらいしかしないのでいいですけど
歩く子とかだとほんと大変だよな(>_<)っておもいます(>_<)
そーなんですね(*^^*)
私住んでるの松江と正反対なのでなかなか行く機会ないんですが(笑)