※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の量や食べさせ方について迷っています。少しずつ増やしていくのが良いです。おかゆを中心に増やしても大丈夫でしょうか。

離乳食はじめてもうすぐ2ヶ月経つのですが、そのくらいの時期ってどのくらいの量を食べてましたか?うちは1回におかゆ50、野菜10〜15、タンパク質5(野菜とタンパク質は苦手な食材が多くて、あまり食べてくれません)×2回食って感じです。
そろそろモグモグ期に移行する時期なのですが、どのくらい食べさせればいいのかなぁと迷っています。急に量を増やすのはよくないですよね。様子見で少しずつ増やしていけばいいのでしょうか。おかゆをよく食べるので、おかゆを中心に増やしてしまっても大丈夫ですかね?

コメント

さんぽ

様子見ながら少しずつ増やしてます🙆‍♀️私の持ってる離乳食本がおかゆ〜80gとあったので一応そこを上限に考えてます!果物やヨーグルトなど使ってもお野菜食べてくれませんか?好きなお野菜見つけてなるべくバランスとれるようにできればした方がいいかなとは思います✨うちもタンパク質嫌いなものだらけで試行錯誤です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    果物は色々試したのですが今のところ全て拒否で…野菜より苦手な感じです💦ヨーグルトはまだ試してないのであげてみます。ヨーグルトとはどんな野菜を合わせていますか?
    おかゆは80gまでなんですね、まだまだ余力があるので少しずつ増やしてみようと思います。

    • 8月7日
  • さんぽ

    さんぽ

    遅い返信すみません💦
    嫌いな野菜はお粥と合わせることが多くて、一番嫌いなお魚類をヨーグルトと混ぜると食べてくれるようになりました!(でも最初ヨーグルト単体は嫌いそうでした😵)しらすヨーグルトとかです😂
    きな粉かけたりもしてます🙋‍♀️
    いっぱい食べてくれるように頑張りましょー✨✨

    • 8月8日
ママリ

うちも今同じくらいの量です^^
息子も野菜とタンパク質がなかなか進みません💦
お粥と混ぜたり、粉ミルクで溶いたり…試行錯誤してます>_<
少しずつ少しずつ増やしていこうかなと思ってます^^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    似た感じの方がいて安心しました。野菜もタンパク質もなかなか進まず、少し焦りますよね💦うちもおかゆに混ぜたり粉ミルクと合わせたり色々してますが、なかなか喜んでくれません💦お互い少しずつ頑張りましょう!

    • 8月7日