※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぼ
妊娠・出産

妊娠後期になってから、だるさがひどく、立ち上がるのが大変です。同じ経験をされた方いますか?

妊娠後期に入ってから、それまでもそうだったのですがだるくてだるくて仕方ありません(´・ω・`)
一度座ったり横になってしまうと根っこが生えてしまったように立ち上がる・起き上がる事がしんどくて仕方ないです。
体が重くて一歩足を前に出すのも嫌になる…
後期ってこんな感じなのでしょうか(;>_<;)
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

くま

後期というか、35週くらいまではずっとそんな感じでした😭😭

  • うさぼ

    うさぼ

    そうなんですね!35週ぐらいで私も楽になってほしいところです( ノД`)…
    こんな状態じゃ運動するとこまでいきません!笑

    • 8月6日
  • くま

    くま

    ですね!!
    今はなんでも出来るってくらい元気になったので動き回ってます😂笑

    臨月くらいには動けるようになるといいですね!!

    • 8月6日
ゆい🌈(今年からダイエット!)

同じくです😓
私はとても眠たいのとお腹の張りに
よる腹痛と赤ちゃんからの胎動
で身体がだるくて…
ご飯作る時以外は旦那さん
仕事行ってずっと横になっています。
旦那さんからはぐうたらぐうたら
言われ😱💦ちょっとストレスです。

  • うさぼ

    うさぼ

    私もすごく眠いです!朝は自分の体に鞭打って犬の散歩をして、旦那の朝ご飯して見送って、それから二時間ぐらい寝て😪
    実家の会社の事務をしているのでそんなに出勤時間はうるさくなくボチボチ出勤。
    夜は20時ぐらいから眠くなります(´・ω・`)ネムイナウ

    ですよね。。。私も旦那に時々「いーよなーうさぽは。昼間寝れるんやもん」と言われるのが悲しいです(;>_<;)

    • 8月6日
牛乳プリン

分かります…根っこが生えるって表現すごく的確です…笑
お腹も重いし何するのも億劫ですよね😣
でもあと少しですね!一緒に頑張りましょうね🤗

  • うさぼ

    うさぼ

    ほんと全てが億劫です(´;ω;`)
    お腹重いし足重いし、根っこ生えるのも一瞬すぎて笑

    そうですね、もう少しの辛抱O(≧∇≦)O
    お互い頑張りましょう!!!o(^-^o)(o^-^)o

    • 8月6日
ママリ🌈

私もです😣後期に入ってからはお腹も張るし、ずっと立ってるのも辛くなってきました💦
妊娠7カ月までは買い物や仕事も苦なくこなしてたのに今はすぐ疲れて頻繁に休息をとるようにしてます😭
休める時は無理せずしっかり休むのが1番ですよ😌今は身体と赤ちゃんのことを1番に考えましょう☺️🙏

  • うさぼ

    うさぼ

    私もちょっと前まではここまで苦じゃなかったのに!って感じです(´・ω・`)
    私もこまめに休むようにします(;>_<;)
    ありがとうございます、お互い頑張りましょ~~!!O(≧∇≦)O

    • 8月8日
スポンジ

怠いわけじゃないけど根っこがはえる気持ちわかります😅

しんどくなくても一回ソファーに座ったら2時間くらいたってることざらにあります笑

  • うさぼ

    うさぼ

    私とこはリビングの隣に和室があって、いつでも寝っ転がれるようにしています(;>_<;)
    さっきも2時間ぐらいゴロゴロ&寝てしまいました!笑
    根っこの生えるスピードがすごい!w

    • 8月8日