
3ヶ月の赤ちゃんが突然長時間眠ってしまい、心配しています。病気ではないようですが、何か気にすべきでしょうか…
ばかな質問だったらごめんなさい😅
うちのこは3ヶ月になるのですが、いつもはあまりお昼寝せず、置くとギャン泣き…
なのに今日抱っこひもですこし外に出たときによく寝ていたのでそのままエアコンのきいた部屋で抱っこひもをつけて家事をしていました。
そこから2時間たち、おっぱいの時間になっても起きず、抱っこひもからおろしてもいつもならすぐに泣くのに私が離れてもすぐに寝落ちしてしまいました。
熱はなく、起きてる時はいつも通りでした。
なにか気にした方がいいのでしょうか…
はじめての育児で不安です😢
- いーまま(6歳)
コメント

柊ママ
眠りが深かったとかではないですかね?🙄
うちの子も離れると基本起きますが、眠り深い時だけ離れてもすぐ寝落ちします😂

退会ユーザー
眠りが深いだけだと思いますよ!
-
いーまま
ありがとうございます!
そうだったんですね…!
いつもお昼寝して〜って思ってるのにいざここまで一人で寝てるといつもとの違いに不安になってしまいました😅- 8月6日
-
退会ユーザー
抱っこ紐はみんなねますよねー!
気持ちいいんですかねー?
お昼寝も深いと
その後機嫌がいい気が!
赤ちゃんって眠りが浅い事多いので
大人と違って眠気が取れないと
グズグズしてる気がします!
うまく寝て欲しいですよね笑- 8月6日
-
いーまま
たしかにお昼寝きちんとできたあとはニコニコでした!
眠くて泣くから、寝たらいいのに〜〜って思います(笑)- 8月6日

KUMA
この子抱っこ紐すきなんや😏
お昼寝してる間ちょっと隣で寝ちゃお😌くらいの考えでいいと思いますよ😊不快だったら赤ちゃんも泣いちゃうと思いますし…。だっこ紐するとよく寝てくれる子っていますよ👌因みに私はあんまり泣くので抱っこ紐して家事しようと思いましたが嫌がって嫌がって…あんまり暴れるから太もも軽く内出血みたいな跡ができてて、少し反省しました😭
-
いーまま
ありがとうございます!
たしかにいつも抱っこひもすると即寝です😅(笑)
赤ちゃんが不快じゃなければ活用してよさそうですね✨✨- 8月6日
いーまま
ありがとうございます!
夜以外でこんなによく寝たのは2ヶ月すぎてから初めてでびっくりしちゃいました😅
抱っこひもで結構深い眠りになるんですね!