![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食がしっかり食べられるようになったので、寝る前のミルクをフォローアップミルクに変えたいと考えています。栄養不足にならないか心配です。体重は8キロ弱です。
フォローアップミルクについてアドバイスよろしくお願いします🙇♀️離乳食は3回、朝150g昼夜200〜220g食べ、今は寝る前に今まで飲ませていたミルク200〜240mlを飲ませています。
離乳食後はお腹がいっぱいみたいなのでミルクは飲みません。
そろそろ離乳食しっかり食べるようになってきたので寝る前のミルクをフォローアップミルクに変えようと思うのですが、この場合今までのミルクと違って栄養不足?とかにならないでしょうか?
ミルクは食事
フォローアップミルクは栄養補助みたいなものだと聞いたので🤔
ちなみに体重は8キロ弱ぐらいなので少し小さめです😶
わかりにくい質問で申し訳ございません😵
- まま(7歳)
コメント
![カナタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナタ
うちは9ヶ月からフォローアップミルクです!9ヶ月からと書いてあったので(笑)そこまで深く考えてませんでした( ´•ω•` )
まま
コメントありがとうございます😊
私深く考えすぎですかね 笑😂
今日からフォローアップミルクに切り替えます🥛😄