
コメント

こゆち
発育不全ではないですが、早産で27wで907gで4人目が産まれました😂
もうすぐ5歳ですが、曲線に
ギリギリ入っていないので低身長かな~っれ言われてます😚

ナッツ
子宮内胎児発育不全で39週5日、2158gで産まれた10歳の長男がいます。
3歳までに90%の子がキャッチアップといって平均に追いつきますが、10%の子は追いつけずに小さいままになります。これをSGA性低身長症と言います。
長男はずっと背の順もダントツの1番前でしたが、治療になる平均との差がギリギリずっと足りず、最近まで様子見でした。最近平均との差が大きくなりSGA性低身長症と判定され、もうすぐ成長ホルモンの治療を始めます。
ちなみに身長体重が小さいだけで、発達(知能面、運動面)は全く問題ないです!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます
3歳からがまた心配です…- 8月6日
-
ナッツ
3歳までに平均に追いついてからの伸びが悪くなると言われましたか?
今までいろいろ聞いたり調べたりしましたがあまり聞いたことがないですよ!
中にはそういう子もいるのかもしれませんが、3歳までに追いつけなければ治療になりますし、うちのようにギリギリ治療にならない低さだとフォローもしばらく入ると思いますよ!- 8月6日
-
はじめてのママリ
はい!
3歳までは大丈夫だろうけど…って
ありがとうございます!- 8月6日

ミオナ
娘が緊急帝王切開で1280gで産まれました
発育は身長体重の伸びが遅いだけで他は問題なしです!
今は4歳の息子とほぼ同じ身長体重です
保育園でも周りの子よりかなり小さいです💦
私自身が成長ホルモン不完全分泌低身長病というのを持っていて142cmしかなくもしかしたら遺伝かもしれないと言われています💦
ですが少しずつ伸びてはきてるので経過観察中です!
-
はじめてのママリ
母親からは、女の子は身長が小さくても大丈夫!と励まされています…
ありがとうございます!- 8月6日
はじめてのママリ
ありがとうございます!