
昨日気になったことがあるんですが、花火大会があったので車で、1時間半…
昨日気になったことがあるんですが、花火大会があったので車で、1時間半くらいの普段行かないところに行きました。
時間があったので、知り合いが働く百貨店に寄ったらとても暑くて建物の中にいるのに汗が止まらなかったです。
慣れれば汗が引くかな?と思いましたがそんなこともなく、暑すぎて買い物どころじゃないし私たち以外の買い物客もやはりハンカチ片手に汗ダラダラ。
我慢出来ず、近くのバーガーキングに移動しました。
そしたらそこの方がもっと暑くて。
1度入ってしまったので出るわけにはいきませんし、ポテトやジュースなど買って入り口から離れた席につきましたが、あとから入ってきたお客さんも暑くない!?って出ていく人が多かったです。
みなさんもこんな経験ありますか?
私は初めてだったのでびっくりしました。
いつもここはこんな空調なのか!?と
気持ちよく買い物もできませんし2箇所しか寄ってませんがもう二度とその街にはいきません💦
- A

のりのりの
昔働いてたデパ地下で、クールビズ?節電?で空調29度でした。
そりゃもうお客さんからはクレームだらけですよ(笑)
食品扱ってるのに暑くて大丈夫なのか?と従業員からも不満爆発でしたよー。

Miiii
施設によっては、暑いとこありますよね😱💦
私も涼みに行ったのに、暑過ぎてすぐ帰ったことがあります🤣笑
節電など色々あるとは思いますが、みんなが来るところの空調は過ごしやすい気温に設定してくれるとありがたいですよね🤣🤣

なめたけ。
わたしの働いていた百貨店は地震以来ずっと節電モードで館内が暑かったです(´・_・`)
それでも数年前はまだ涼しく感じていたのですが、今年はこの猛暑で外からもあたためられてしまってかなり暑く感じました😩
ちなみに近くにあるバーガーキングは百貨店よりかは幾分涼しかったです!!笑

pipo
以前働いてた職場が店内37度の100円ショップでした😭毎日お客様からのクレーム対応でしたね💦
調べてもらった結果。
働いてた店は以前「倉庫」だった為、空調も無し、冷暖房なし😱
倉庫の後に、百均が出来たけど、相変わらず冷暖房無しでしたねー泣。
商品の飴がベタベタになったのを覚えてます💦
何せ、店内37度でしたからねー泣。
コメント