※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
晴
子育て・グッズ

4ヶ月の娘の足の爪が変形していて、切りにくくて肉を傷つけてしまう状況。医師に相談済みだが、小児科や皮膚科を受診した方が良いでしょうか?

いつもお世話になります。
生後4ヶ月の娘の足の爪について。

足の小指の爪が馬のuの字のような形でかなり巻き爪みたいで、爪切りでは切りづらく切れる時に切っていたのですが、足をこすり合せるからなのか爪で皮膚を傷つけて血が出ていたので先ほど切ろうとしたら完全にcの字のような爪の形になっていました、、、
生まれてから足の爪は頻繁には切ってない(2ヶ月に一回くらい)ので深爪が原因ではないと思いますが
触っても痛くはなさそうなのですが爪が小指の肉を圧迫してとてもいたそうです。
4ヶ月検診の時に先生、保健師さんどちらにも相談して大丈夫、とは言われたんですがこのままで本当に大丈夫なのでしょうか?

爪が硬く変形してるので自分では切るのは難しそうです、、小児科もしくは皮膚科にかかったほうがいいのでしょうか?

コメント

ぽんじゅ

うちも同じです!
足の爪はそんな頻繁に見てなかったので初め発見した時はビックリしました!
たぶん擦れてだと思うんですけど人差し指だけ巻爪みたいになってました!
爪切りでなんとか切ったら普通になりましたよ!
もし自分で切れなかったら小児科に相談してもいいと思います!

  • 晴

    今よく寝てたので切ってみました😭
    なんとか切れそうなのでしばらく様子を見てみみます!ひどくなるようだったら小児科に相談してみようと思います、ありがとうございます😭⭐︎

    • 8月6日