※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mo*
ココロ・悩み

地元のお祭りで中学時代の男子に再会し、声をかける前に逃げた。友人ともあまり仲が良くない。他の人はどうするか気になる。

今日凄い久しぶりに地元のお祭りに行ったら
10年以上ぶりに中学生の時の男子に会いました。
私は顔を見てすぐ分かったのですが、
何故か声をかけるより先に逃げてしまいました💦
当時特別仲がよかった訳でもなく、たまに喋る程度の仲です。

皆さんならどうしますか?
私は久々に会う友人を見て、そこまで仲よくなければ
逃げてしまう癖があります。
本音をいえば、喋りたいのですが、、、💦
社交的な人なら自分から声ををかけに
行かれるのでしょうか?
娘には、こんな風になってほしくないな。
と思います😭💦




コメント

ここな

わかります!!
私もです。
さすがに目の前にきたらあれ?もしかして?と声をかけますが気づいただけでは声はかけません💦
自分のことを忘れていたらショックだし、覚えてくれてても話が弾むのもめんどくさいし。
かといって内向的な性格ではないです。

  • mo*

    mo*

    コメントありがとうございます。
    また共感してくださり、ありがとうございます🙇‍♀️
    本当そうですよね💦
    私は、そんな自分に嫌気がさす事があったので、一緒の様な方がいてとても安心しました😭

    • 8月4日
  • ここな

    ここな

    もう学生ではないしこれから先も関わることがないのであればスルーでいいと思いますよ。
    ぜーんぜん悩まなくていいと思いますし、お子さんのことも気にしなくていいと思います。

    • 8月4日
HMS‪‪☺︎

私も今日地元の祭りに行きました!笑
数年ぶりに1つ年下の男の子に会いました(笑)
逃げる癖があるのとその子が嫌いなので逃げようとして話しかけられ。。😅
私は仲いい子にしか話しかけませんし、タイミング悪い時は仲いい子すら見てないふりをします(笑)

  • mo*

    mo*

    コメントありがとうございます。
    地元のお祭りに行けば久々の友人に会う機会が増えますよね💦
    捕まっちゃたのですね😅
    そうですよね!
    自分に無理してまで頑張る必要はないですね☺️💦

    • 8月4日
ほっとみるく

とってもわかります!
いつも相手に気付かれないように逃げちゃってます(笑)
なんか気まずいですよね💦
私の場合、積極性がないこの性格は直らないと諦めてます😂

  • mo*

    mo*

    コメントありがとうございます。
    そして共感して頂き、ありがとうございます🙇‍♀️
    はい💦
    どう接していいのか分からず、逃げてしまう次第です。
    そうですね☺️💦
    娘には似て欲しくないなーと思いながらも諦めも肝心ですよね!

    • 8月4日