※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そたママ
子育て・グッズ

夜中の授乳間隔を延ばしたいですね。昼間の授乳をこまめにする、おしゃぶりを試す、昼間の寝かしつけを控えるなど試してみてください。夜中の寝かしつけ方法についても音楽のなる人形を検討しているようです。

夜中の授乳時間について

5ヶ月になる息子がいます。
2.3ヶ月の頃は夜中長いと5時間とか寝てくれたり、3.4時間あいてることがありました。
4ヶ月になってから、新生児の頃のように1.2時間で起きることが多くなりました。
その頃に添い乳を始めて、起きるようになったのは添い乳のせいではないか?と思い、添い乳をやめました。
やめてからだんだん間隔空きましたが、やはり2時間ほどで泣いてしまいます。


普段は9時頃起床
昼間はでかけたり、予定がないと家にいます。
昼寝は本人がグズったら、2〜3回、長いと1時間くらいねてますが、布団に下ろすと泣くので抱っこやバウンサーで寝ています。


お風呂は18時頃に入れて21時就寝(寝室を暗くして授乳して寝かしつけています)


どうすればもっと夜中の授乳間隔があいてねてくれますか?(´;ω;`)

①昼間こまめに授乳すると夜中起きない
と聞いたので今欲しがったら欲しがるだけあげてます。(以前は2〜3時間はあけて飲ませてました)完母です。

②夜中のみすぐ起きてしまったらおしゃぶり使用してみる
初日はよかったのですが、やはり嫌なのかしゃべりながら押し出して外してしまいます。

③昼間なるべく寝かさない
眠そうにしてるときは寝かしますが、なんか起こすのもかわいそうで…


夜中の寝かしつけもいい方法があれば教えてほしいです!音楽のなる人形を購入しようか悩み中です。

これすればねるよ!とか、ここ見直した方がいいのでは?
等あったらぜひおしえてください(;_;)

コメント

ららんママ

そういう時期なのかも?
うちも2.3ヶ月の頃は良く寝てくれました。朝まで起きなくて私のおっぱいがパンパンという日もありました。手のかからない子~!と思ってましたが、突然寝なくなるんですよ!
こっちとしては少しでも夜寝たいですけど…断乳するまでは朝まで何度も起こされますよ。

  • そたママ

    そたママ


    回答ありがとうございます!
    そうゆう時期なんですかね?
    前は寝てくれたのに〜と思うと比べてしまって…
    あたしもおっぱいパンパンのときありました〜(´;ω;`)
    知り合いの子は5ヶ月で朝まで起きないで寝てるよ〜とゆわれたり、同じ時期の子どもも夜中は2.3回しか起きないよとゆわれるので…
    人それぞれですよね。

    夜泣きとはまた別物なんですかね?

    • 12月5日
ららんママ

夜泣きだと長時間何をしても泣きますもんね。
その子の性格なんですかね。
少しでも長く寝てくれるといいですね。

  • そたママ

    そたママ

    今はおっぱい飲むと寝てくれるので、まだ夜泣きではなさそうですね。
    がんばってみます!
    ありがとうございます!

    • 12月5日
たあ(^^)

まだ生後2ヶ月半ですが、夜寝かしつけの前だけミルク飲ませてます。
完母でいけるのですが、、、
腹持ちがいいと聞いたので…
でも、ミルクのみにするとおっぱい張って痛くなるので、5分5分おっぱいあげて、それからミルク140とかあげてます。
そうするようになってから、6時間はまとめて寝てくれるようになりました☺!
やられたことないのであれば、試すかちはあるかな、と思います(´・ω・`)♥
完母にこだわっていらっしゃるのであれば、むりですが💦💦

  • そたママ

    そたママ


    回答ありがとうございます!
    あたしも1カ月の頃に完母ですが、夜が辛くて寝るときだけミルクにしようと思ってたけど、助産師に1回だけならミルクも母乳も腹持ち変わらないとゆわれ、やめました笑

    完母にはこだわってないんですがねぇ😲

    • 12月5日
ちょこれーと99

同じく完母です!
たまに夜中頻回に起きたりしますが、だいたいまとめて寝てくれ、長い時は10時間ほど寝たりします。
我が家の流れを簡単に書き出してみますねー


日中は4時間おきを目安に母乳あげてます。だいたい朝起きて2時間後に午前寝40〜50分、午後2〜3時前後に1時間ほど午後寝をするので、その前後でぐずったり、あくびしたり目をこすったりが一回でもあれば、即ベッドに連れて行き、静かにして安心して寝れる環境を作ります。寝れなそうなら4時間おきでなくてもおっぱい飲ませて気持ちを落ち着かせます。
午後寝はなかなか起きてくれなくても、遅くてもお風呂の5時前には起こします。
外出などで眠いのにねれなかったりすると、結果、夜もしんどくなるのかなかなか寝付いてくれなかったり夜泣きしたりする子なので、お昼寝を大事にしてます。
なので、外出はお昼寝の時間とかぶらないように調整するようにしました。

お風呂は寝かしつけの2時間前が良いみたいなので、5時に入れて、7〜8時には寝かしつけます。

お昼寝も夜寝も、寝かせるのはベビーベットのみと決めてるので、下ろして泣いても根気強くそこで寝かせる癖をつけました。
以前は寝かしつけ抱っこをしてましたが、かなりのビッグベビーで腱鞘炎の悪化で、寝かせてトントンに切り替えました。
最近は横にさせる初め泣くけど、そばにいれば安心して寝てくれるようになりました♪
ベビーベットで泣きわめく時は大人のベッドで密着した添い寝で寝かせ、いびきをかきだしたらそっと移動させます。

あと、新生児のときから頻回に流してた童謡のCDを流し始めると、ギャン泣きしてても寝る前愚図っても夜中泣いて起きても、5ヶ月入った頃から一曲目のイントロで泣き止むように!笑
意外と、このCDが1番寝かしつけと夜泣きに効果的です!
一曲目だけリピートして流してると気づいたら寝てたりも♡
お気に入りなのか、ずっと聞かせてたから安心ソングなのか…

機嫌の良い時に何か同じ曲を流すようにして、安心ソングを作ってあげるのもいいかもです!同じ曲ばかりで、親は飽き飽きですが、、笑

あ!あと、歯が生え始めてきて、寝る前に舌を出したりクチャクチャして落ち着かないようなので、寝る直前まで歯固めをくわえさせてます。おしゃぶりは与えてません。

寝かしつけや夜泣きは個人差もあるので、その子にあった方法とリズムが確立できるといいですね♪