※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともも
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子のママです。ズリバイやハイハイができず、心配しています。コツや遅い子の経験談が知りたいです。

あしたで8ヶ月になる男の子のママです。

ズリバイ、ハイハイをまったくする気配がなく、いまつかまり立ちをしています(T ^ T)
できればズリバイやハイハイをしてほしいのですが、なにかコツとかありますか??
同じ月歴の子や息子より後に産まれた子たちがみんなズリバイやハイハイしててすごいなああと思ってみています笑
気にすることではないとおもいますが、遅かったよーって方いらっしゃいますか?

コメント

2kids mama❤️

私の子も全然しなくて、つかまり立ちはしてました😭‼️
後から産まれてる子とかが周りにいて早く出来ていたらほんとに心配ですよね😢
娘の時は一歳なる何日か前に初めてハイハイできるようになりました😭❤️

  • ともも

    ともも

    もうできるの?!となんだか焦ってしまいます😭😂😂😂
    その子によって違うのはわかるんですけどね🐒いつかやってくれること信じます!

    • 8月4日
ママリ

友達の子も10ヶ月までコロコロだけで、1歳手前でズリバイ、ハイハイして、1歳3ヶ月で歩いてますよ😁⭕️

  • ともも

    ともも

    すごい!急成長ですね!!😳❤️
    我が子もできるまで気長にまってみます!

    • 8月4日
奈々ゝ

娘は遅い方だったと思います🤔

7ヶ月 つかまり立ち?
7ヶ月 お座り
8ヶ月直前 寝返り✨
9ヶ月 ズリバイ?(お座りからの方向転換😅)
9ヶ月 ハイハイ✨
11ヶ月 歩く💓

スタートは他の子より遅かったですが
次々に出来ることが増えましたよ😊
特に練習はしてないので
見守ってて大丈夫ですよ💓

  • ともも

    ともも

    次々にできるようになっててすごいですね😭❤️自然とできるもんなんねすかね、、気長にまってみます😂💖

    • 8月4日