
コメント

こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対
トッポンチーノごとベビーベッドに置いて、朝まで寝かせてました!おろしたら背中スイッチ入って、トッポンチーノ使う意味ないので😂寝返りするころにはトッポンチーノ自体を使わなくなりました。
もし心配でしたら、トッポンチーノごと置いて、本気の熟睡になってからそぉっと抜いてみてもいいかもしれません😊
こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対
トッポンチーノごとベビーベッドに置いて、朝まで寝かせてました!おろしたら背中スイッチ入って、トッポンチーノ使う意味ないので😂寝返りするころにはトッポンチーノ自体を使わなくなりました。
もし心配でしたら、トッポンチーノごと置いて、本気の熟睡になってからそぉっと抜いてみてもいいかもしれません😊
「トッポンチーノ」に関する質問
トッポンチーノ?で寝かせてる方いますか? 日中は明かりを浴びた方がいいかなと思ってリビングでトッポンチーノに寝かせてます。 冷たいと起きちゃうのでコタツに入れてあっためてから寝かしてます。 夜寝る時は使って…
トッポンチーノ使ってる方に質問です。 みなさんトッポンチーノで寝かせる場合何時間にしてますか? 3時間おきに夜間授乳しているのですが、 トッポンチーノを使うと背中スイッチが入らず助かってます。 ただ、そのまま…
【モンテッソーリ教育に出てくる、抱っこ布団(トッポンチーノ)について】 第1子妊娠中の教員です。 もうすぐ出産なので、とりあえずモンテッソーリ教育の本を何冊か読んでいるところなのですが… 赤ちゃんを抱く際に、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
よっちゃん
ありがとうございます!
今は少し心配でちょっとずつ下にズラしておきました。
でもさっきモゾモゾ動いてたので見たらやっぱり息子は寝相が悪いのかもう斜めに...(>_<;)
こぞうママさんのお子さんは寝相良かったですか??
こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対
3ヶ月ごろまでは真っ直ぐ下に移動して、掛け布団を鎌倉みたいにしてに入り込んでいたので、そっちのほうが心配でした😂
トッポンチーノから足がはみ出したりすることはありましたが、窒息を心配するほどではありませんでした😣