
コメント

こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対
トッポンチーノごとベビーベッドに置いて、朝まで寝かせてました!おろしたら背中スイッチ入って、トッポンチーノ使う意味ないので😂寝返りするころにはトッポンチーノ自体を使わなくなりました。
もし心配でしたら、トッポンチーノごと置いて、本気の熟睡になってからそぉっと抜いてみてもいいかもしれません😊
こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対
トッポンチーノごとベビーベッドに置いて、朝まで寝かせてました!おろしたら背中スイッチ入って、トッポンチーノ使う意味ないので😂寝返りするころにはトッポンチーノ自体を使わなくなりました。
もし心配でしたら、トッポンチーノごと置いて、本気の熟睡になってからそぉっと抜いてみてもいいかもしれません😊
「布団」に関する質問
モヤモヤするため吐き出させて下さい😭 半分愚痴です。。 子供が私との添い寝でしか寝ないため、 私と子供がダブルベッドで寝て、夫が下に布団をひいて寝ていたのですが、 子供が寝返りをするようになり転落の恐れがある…
大人の掛け布団が好きな赤ちゃんいませんか? 生後4ヶ月ですが夜泣きしても大人の掛け布団足元にかけたら落ち着くみたいで、泣き止んで寝ます 重いから多分バタバタできなくておちつくのかな? 夏どうしよう...同じよう…
眠れない… この1週間、毎日疲れているのにすんなり眠れない… そろそろ眠れそうという時に息子が大声で寝言?を言うので眠れない…辛い… 布団に入る前は眠いのになぜ眠れないのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
よっちゃん
ありがとうございます!
今は少し心配でちょっとずつ下にズラしておきました。
でもさっきモゾモゾ動いてたので見たらやっぱり息子は寝相が悪いのかもう斜めに...(>_<;)
こぞうママさんのお子さんは寝相良かったですか??
こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対
3ヶ月ごろまでは真っ直ぐ下に移動して、掛け布団を鎌倉みたいにしてに入り込んでいたので、そっちのほうが心配でした😂
トッポンチーノから足がはみ出したりすることはありましたが、窒息を心配するほどではありませんでした😣