※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
子育て・グッズ

野菜の皮や種は下処理してからブレンダーでペーストにしますか?皮に栄養があると聞いているので、皮ごと食べられるならそれがいいですが、処理した方がいいということならしっかり処理します。

もうすぐ離乳食が始まるので、ブラウンのマルチクイック ハンドブレンダー(MQ775)を購入しました。
そこで質問なのですが、カボチャやトマトやナスなど皮を剥いたり種を取ってから裏ごしする野菜は、やはり下処理(皮を剥いたり種を取ったり)してからブレンダーでペーストにしていくのでしょうか🤔?

皮に栄養があると聞きますし、出来れば丸ごと食べられたらな…と思ったのですが🍀
面倒な訳ではないので、いくら細かいペーストに出来ても皮などは食べない方がいいということであればしっかり処理したいと思っています😊

コメント

deleted user

下処理してからやってました!
特に種はブレンダーでも上手くペーストにならなかったら誤飲の原因になるので💦
あと食感も良いとはいえないかなーと前自分たちのでやって思いました😅

  • ぽむ

    ぽむ

    やっぱり下処理するべきなんですね😊ありがとうございました♪

    • 8月3日
カナ

皮の処理は1歳?くらいまでしなくてはいけないですよ。
理由は消化器官が未発達な為と離乳食の本に書いてあります。
離乳食の本も買った方がいいですよ。