※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
妊活

不妊外来でタイミング法について相談です。受診前の夫婦生活、検査後のタイミング受診、タイミング取れない場合の受診について迷っています。排卵検査薬で陽性が出たが、タイミングが合わず受診しても意味があるか不安です。

不妊外来でタイミング法してる方😫♡
本日受診予約してますが、質問です(´・_・`)

1)受診前に夫婦生活もたれて行かれてますか?
2)検査後、初めてのタイミングの受診をやめた方いますか?
3)タイミングを取れない周期も受診しますか?


いまいちタイミング法が分かりません(´・_・`)
不妊検査は全て問題なく、何もしていない状況なので、
前回の検査後、しばらくタイミングを取ってみましょう。
という話になってます😫⚡️

生理開始から2週間後に来てください、と
言われてましたが仕事で行けず、
本日生理から16日目です。
そして受診予約してます。

ただ受診に迷ってます(;_;)
排卵検査薬を今回使ってみましたが、
本日朝"陽性"に変わりました。
旦那の仕事上、昨日も今日も明日の夜までタイミング取れません( i _ i )

受診してもタイミング取れないと意味ないですよね?😭

コメント

あや

初めまして、私も妊活してましたぁ!
この質問が気になったので、少しお答えします!

私の場合、排卵が上手く行かなくて、排卵起こしてからのタイミングだったので、ちょっと内容が違うかもしれないんですが…

タイミング方はやっぱりそのタイミングでHをしないと意味がないものなので、出来ないであれば受診しない方がいいと思います!

それなりにお金もかかるし、本人がなんの問題もないならその検査薬を使って行って、反応が出た時にタイミング取れたらするでもいいと思います!
それと、人それぞれ家庭があるので私が言うのも失礼なんですが、旦那さんと話して、旦那さんにも、子作りに協力して貰わないと…
やっぱり夫婦の事なので、話あって、今後を決めるでもいいと思いますょ!

色々と上から言ってすいません。大した解決にならなかったらごめんなさいm(_ _)m

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます(´・_・`)♡
    やっぱり意味ないですよね、、あやさんのコメントをみて、本日受診はキャンセルしました!
    自己流のタイミングで、なかなか一年以上授からなくて、思い切って受診したのに検査しても異常がなく、モヤモヤしてます。
    あ!旦那は協力的なので大丈夫です( i _ i )♡今回たまたまタイミングが取れない周期で、みなさんならそんな時どうしてるのかな〜と思ってて(><)
    全然上からだなんて思ってません(*'ω'*)!貴重なご意見ありがとうございます♡☺︎♡

    • 8月3日
とろろいも

1 前日にできる日はしますが、できない日も気にせず受診しています。指示された日や排卵検査薬と基礎体温を参考にして考えた日にタイミングとるのを目標にしていました。

2 私は妊活お休み期間に検査だけしたので、その後妊活再会したい周期までは受診しませんでした。
ぷりんさんの質問にそぐわなければ申し訳ありません(><)

3 私の場合はタイミングが取れなかったり検査後の避妊周期でも、きちんと排卵したかどうか見てもらいたいときは、卵胞チェックしてもらいに行っています😌

参考にならなければすみません😢♡

  • とろろいも

    とろろいも

    あっなんだか1の回答が過去形になってしまいました😭
    現在も同様にタイミング法で通っています🕊💕

    • 8月3日
  • ぷりん

    ぷりん

    全ての質問に答えて頂いてありがとうございます(><)♡!
    必ずしも夫婦生活取らなくてもいいのですね(*'ω'*)フーナーテストはその度にするのかと思ってました。
    ちゃんと排卵したかどうかの確認も必要なのですね〜、、😭
    卵胞チェックという言葉もよく聞きますが、?という感じでまだまだ知識がありません(´・_・`)
    今週期は受診お休みしたので、次の周期頑張ります!
    ありがとうございました😭💓

    • 8月3日
  • とろろいも

    とろろいも

    病院によって違っていたらすみません😢
    私は生理開始10〜12日目に通院し、フーナーテストではなく卵胞チェック(内診)をしてもらって、
    いつ頃排卵しそうかor既に排卵したかエコーで診てもらいます😌
    フーナーテストを受ける時は事前にタイミングをとる日を指示されます。
    なので毎周期の通院時は卵胞チェックがメインです🤗💓

    私も自分が通う病院のことしかわからないので、
    もしももしものために心配事があれば受診前に電話等できいてみてもいいかもしれないです😢💓
    長々と書いてしまったのにこんな感じで申し訳ないです(><)

    今周期はゆっくりリフレッシュの期間にしてください☺️💓
    毎日暑いしストレス大敵ですもんね^^
    またお互い頑張りましょう♡

    • 8月3日
  • ぷりん

    ぷりん

    わざわざありがとうございます(><)♡!
    卵胞チェックは毎回ですね(*'ω'*)
    きっと今週期からのタイミング法だったので、その時に卵胞チェックのことを教えて貰えていたのかもしれません!タイミング合わないってほんと辛いですね😭😭😭

    ゆっくり過ごさせて頂きます、が!旦那は諦めておらず今日のお昼に仕事終わったら頑張ろうって言ってくれてます(´・_・`)♡笑
    お互い赤ちゃん👶🍼授かれますよーに♡

    • 8月4日