※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
girl mam☆
お仕事

看護師免許取得について、学校通いと育児のバランスや金銭面が不安。経験者のアドバイスが欲しいです。

看護師さん教えてください☺️

私は今、27歳です。
子供は10月で二歳になります。
私の母が看護師で、看護師という仕事に誇りを持ち、とてもカッコいい姿を見て育ちました。
いろいろな知識を持ち、辛いことは全く見せずとても尊敬する母です。

いずれ、もう一人子供が欲しいと考えてますが、長い人生を考えると私も看護師の免許があったら、、
とここ数年考えています。

お聞きしたいのが、これから学校に通い、免許取得するにあたって、大変なこととは具体的にどんなことでしょうか?
私の思いつく限りですと、学校に通いながらの育児家事とのバランス、金銭面が不安です。

同じようにお子さんがいらっしゃって、学校に通って免許取得された方のお話もお聞きでしたら嬉しく思います☺️

コメント

トニオちゃん

金銭面で不安でしたら一度看護助手として働いてみて近場で看護師をみてみたらどうですか?
まずはお金を貯めてから考えたほうがよろしいかと思います。

あと看護学校は甘くはないです。
ママさん学生もいましたがそばに親がいて助けてもらってるかたがほとんどでした。それかこどもが高校生、大学生とかでした。
こどもの体調不良時も休むことは厳しいですよ。
すべての育児や家事をサポートしてくれる方がいないと私には無理だと思います。

あとこのような質問をされてる方がたくさんいるのでご覧になられたほうがいいと思います。

経験者ではなくすみません。

  • girl mam☆

    girl mam☆

    コメントありがとうございます!

    • 8月3日
tobe

定期試験と国家試験の勉強はかなりハードです!!
特に実習の時は記録に時間がかかり、記録は得意でしたが帰ってから7時間ぶっ通しでやってました🤮それが短くて半年くらいは続きます。
私は大学なので、三年生の時に実習、四年生の時に国試勉強と、時間はあった方だと思いますが、専門学校だと3年の時に各論実習と国試勉強が重なりしんどさうでした。
旦那さんの家事の協力や近くに家族がいて頼れるとかなら、頑張れると思います!
金銭面は、病院の奨学金みたいなものがあり、卒業してその病院に3年?か五年?その病院によって変わりますが、決められた年数働けば返さなくていい制度もあります!
友達も結構その制度使ってて学費を病院に出してもらってましたよ😊

  • girl mam☆

    girl mam☆

    コメントありがとうございます。
    7時間凄いですね😫😫
    皆さんのお話を聞くと、家族の協力がかなり必要ですね。
    奨学金や、もう少し、いろいろなこと考えてみます😊

    • 8月3日
明太マヨ子

看護師です😉
私は高卒で入学した現役生ですが、10年前のその時でさえクラスの1/3は社会人経験のある人たちでした。今はもうクラスの半分が社会人経験者だそうです。
現役生はやっぱり辛い実習に耐えられなくて辞める人が何人かいましたが、社会人経験者は皆さん覚悟をもって入学されますから辞める人はいませんでした。
何が辛いってやっぱり3年生の時の1年間の実習は辛かった😭
人生で1番辛かった日々でした。
毎日レポートレポートで睡眠時間が2時間しか取れない日が1年続くんですもん。
だけど、あの時あれだけ頑張って自分は看護師になったんだっていう誇りみたいなのも持てました。
お子さんもいながらの学生さん、特にシングルマザーの方いましたよ!
すごく頑張ってらっしゃいました。尊敬するほど。
私の元夫は私の勧めで37歳で入学して40歳で卒業、ナース一年目になったので主さんは全然遅くないです。
なりやすいからといって准看護師の道に進むのは個人的にはオススメしません。
あと看護大学も費用と時間を考えると大変かと。
都立の看護学校は倍率が高いけど授業料も安くてオススメです。ただ、大学が四年かけて学ぶことを三年でやるのでその分中身が詰まって大変です。
現役離れてると入試問題がわからないとかある出てくる場合は東京アカデミーなどの入試対策専門にやってる予備校に通うのがいいですよ😉
10日で10万ほどでしたが、元夫はそれがないと受からなかったと言ってました。

学生の頃は大変すぎてなんでこんなことしなきゃいけないんだ、やめたい!と思ってましたが、今は看護師になってほんとにほんとに良かったと思ってます。
長い目でみて絶対に損はしませんし、何より安定してます。
わからないところもお母さんに聞けるのでいいですね🙃
応援してます!

  • girl mam☆

    girl mam☆

    コメントありがとうございます!
    とても分かりやすく為になりました😊
    大学、看護学校でもたくさん違いがあるのですね。
    3年、4年との差を考えたらというのもとても分かりやすく教えていただき感謝いたします。

    • 8月3日
せいチャム

2月に看護学校受けましたよ。
でも点数足りなかったのと
子どもが小さかったので落とされました。
熱が出たとき
保育園から電話がかかってきたときどうするんですか?
両親が具合悪くなった時どうするんですか?と質問責めてされました。
またしっかり保育園いきだしたら学校受けてみようと思ってます。
ちなみに働きながら准看とるのは1年前半は働けるけど
後半から2年時は実習とかで厳しいと言われました。
私は介護士してます。

  • girl mam☆

    girl mam☆

    コメントありがとうございます。
    学校に通うのにも、しっかり面接などあるのですね。
    参考になります。

    • 8月3日
  • せいチャム

    せいチャム

    看護学校
    働きながら通う感じの看護学校ですよ。
    だから気持ちお金も安いし。
    国語・作文・数学が必須です。
    英語もあるとこがありますよ。
    医師会の学校は学費安いですよ(^o^)

    • 8月4日
  • girl mam☆

    girl mam☆

    細かく教えていただきまして、ありがとうございます😄

    • 8月5日
さや

私は27歳の頃旦那と結婚するにあたりこれまでいたところとは違う旦那の地元へ移ったのでこれまでしていた仕事はできなくなり、何をしようと考え、看護学校へ行き始めました。
子どもはまだいませんでしたが、何が大変かと言えば、もちろんテストなどの勉強も大変ですが、やはり1番は実習でしょうか⁉️🤔
3年間もちろん期間で実習はあるんですが、3年生ではほぼ実習の毎日で、もちろん毎日課題や勉強に追われてました💦
すごく大変でしたが、旦那さんが育児や家事、経済面で支えてくれるならそんな素晴らしい考えなので、きっと応援してもらえると思います😃💡
私が通っていた時も結婚してお子さんいる方もけっこういらっしゃいました🎵

  • girl mam☆

    girl mam☆

    コメントありがとうございます。
    私と同じ年齢で、学校に通われていたんですね😊
    私も今まさに、何をしよう?と毎日模索中です。
    とても私情になってしまいますが、子供は保育園に預け、時短でパートしていますが、特にその仕事がこれからの糧になる訳でも、自分が成長出きる訳でもなく、ただ働いているのでやるせない感じです。

    実習が大変だったのですね。
    勉強、実習ときっと思っている以上に大変なんだろうな、と考えています。
    とても参考になりました。

    • 8月3日
  • さや

    さや

    とってもすごいなと尊敬します♪
    お子さんもいらっしゃって、しっかり働いているのに向上心がある方とゆぅか本当に素晴らしいです♪
    旦那様やご家族と色々相談しながら求める方向へ行けるといぃですね😃
    頑張って下さい😄

    • 8月4日
  • girl mam☆

    girl mam☆

    尊敬されるような、何者でもないので恐縮です😂
    励みになります!ありがとうございます!

    • 8月5日
👶

当時は独身で結婚もしていませんでしたが、周りにはお子さんがいても通われてる方が沢山いました。
ただ実習期間中は自分の精神的な余裕が全くと言っていいほどなくなることや、提出物の多さに学生全員疲弊していました😭
そして国家試験の勉強もあるので、お子さんがいる方は家族や周りの協力が必要だろうな…と感じました😱

  • girl mam☆

    girl mam☆

    コメントありがとうございます。
    お子さんいても通われている方、沢山いらっしゃったのですね。
    本当に周りの協力あって、ですよね💦
    参考にさせて頂きます。

    • 8月4日
ひままる❤︎

ストレートで入ったので状況は違いますが…。
私の通っていた学校では、子持ちシングルさんが4、5人いましたね。かといって親が近場に住んでるって方ばかりでもなかったです。限られた時間の中でかなりハードにこなしてたと思います。
そういった環境と比べればご主人の力も借りて通うというのは無理な話では無いように思いました。
金銭面は公立の学校に通って、奨学金を貰えばなんとかなる様にも思います。ちなみに私の通っていた学校はだいぶ安いケースだと思いますが、入学金20万程度、年間の学費は11万、他国試の積み立てやらで毎月1、2万かかる感じで十分バイト代で賄えました。

国家試験は今どのくらいの難易度か分からないのであまり言えませんが
実習と授業でキチンと学んでいれば苦労しないと思います。
実習は大変ですけどね💦
お子さんがいらっしゃるので、ご家族がどれくらい協力できるか、必要であればベビーシッター、ファミサポ等利用したりと工夫が必要だと思います。

  • girl mam☆

    girl mam☆

    コメントありがとうございます。
    金銭面や、具体的な金額、実習、授業のことなど、とても詳しく教えていただきありがとうございます。

    子供のこともあるので、簡単に決めることでは無いですがとても参考になりました。

    • 8月4日
エリカ

学校に社会人の方がいてその中にママさんもいましたが他の方がおっしゃるように小さくても小学校のお子さんでした!
具合が悪くなった日もあったかと思いますが子供が具合悪いから学校休みますって人は居ませんでした😲多分休んでたらやってけません!

学校は専門学校に行かれると思いますが、四年制ではなく3年制なのでテストはバンバンあるし最後の年はGW過ぎから12月までずっと実習で、記録や提出物は膨大でした!実習先が遠くて交通費もバカになりません😭
その間国試の勉強もやらなくてはならないのでお子さんが大きくなるまで手がかからなくなるまで学費を貯めておく方が賢明かなと思います😌
きっと家事も大変でしょうから旦那さんの協力も絶対必要かと思います😙

看護教諭は容赦ないのでうちの学校はおバカな学生は切り捨ててましたし、辞めさせる方向に持っていくタイプでした😥どこも同じではないと思いますが、、、。
ただ社会人の方やお子さんがいらっしゃる方は覚悟が違うので最後まで一緒に卒業できた方たちはみんな優秀なひとたちでした!!!
本当に凄いなあって思ってました!

  • girl mam☆

    girl mam☆

    コメントありがとうございます。
    学校でのことなど、とても詳しく教えて頂き、とても身が引き締まりました。
    学校に通われる方は、それなりの覚悟で持たれていると思いますし、しっかりとした芯をお持ちの方だと思いました。上から目線ではないです💦
    お金のこと、協力などもう少し考えてみます😊

    • 8月4日
チャンひろ

わたしは高校卒業後、地元の専門学校へ行きました。かなり学費の安い学校でした。学費月¥6000、入学金なし、教材費別だったので貯金がそれなりにあれば経済的には大きな負担にはならないかと思います。もっと学費の高い学校がほとんどですので、倍率も高く入試が大変かもしれません。問題はみなさん申し上げているように実習が始まってからです。実習中は精神的にも身体的にもヘトヘトで宿題もかなり増え睡眠時間も削られます。できないともちろん先生にはすんごく怒られみんなで泣きながら行くこともあります。実習が終わると国試、卒論制作です。就職したての1〜2年は実習と同じで毎日ビビりながら通勤しました。命を扱うお仕事なので失敗は許されない、怖い、と思って当然だと思います。今は看護師になって良かったと思えますが、看護学生時代は人生の中で二度と戻りたくない時代です。大変なことも多いですがそのぶんやりがいのある仕事でもあります。やらずに後悔するのも悔しいと思いますので周りの方とよく相談して挑戦してみてください。

  • girl mam☆

    girl mam☆

    コメントありがとうございます。
    学校によって、学費の安いところ高いところとあるんですね😊
    実習がとても大変なのですね。
    やらなくて後悔するより、やって後悔した方がいい。(今回のことは、やって後悔することにはしたくないのでふが)
    と考えるタイプなので、またしっかりと考えてみようと思います。

    • 8月4日
みき

こんにちは。
四年前に看護師の資格をとりました。

離婚して一歳、二歳の子と実家に戻り受験して准看→正看をとりました。

介護や保育士の資格も持っていますが看護師はそのレベルではないです笑

寝る時間なく授乳しながら夜中に勉強、こどもが風邪でも入院でも置いて実習、、なにより助けがなくては子持ちはきついです。

保育所、祖母、彼氏をフル活用して4年乗りきりました♪

今は看護師として働いていて、3人目を妊娠したため支えてくれた彼氏と先月入籍しました!

看護師ほんとにこどもを犠牲にしてとりましたが今はとってよかったと思っています!
頑張ってください(^-^)/

  • girl mam☆

    girl mam☆

    コメントありがとうございます。
    とっても苦労されて免許取得されたのですねm(_ _)m
    いろいろな資格をお持ちで尊敬します。

    本当に周りの助けがあってこそ、成り立っていきますよね。
    ご結婚ご懐妊おめでとうございます😊
    大事なお話し聞かせていただき嬉しく思います!
    お体に気をつけてください。

    • 8月5日