※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

デイサービスでお仕事されてる方教えて欲しいです!今まで保育園で働いて…

デイサービスでお仕事されてる方教えて欲しいです!

今まで保育園で働いてましたが、次は介護職をしてみたいと思ってます。
大変な仕事とは分かってますが一度は働いてみたいと思ってます。

デイサービスのお仕事内容がどんな感じなのかが全くわからず教えて欲しいです。
※これから初任者研修を受けに行く予定です。

コメント

ぽつ

看護師ですがデイサービスで働いたことがあります!就職先はもう決まってますか?
デイサービスといっても一括りにしてはダメで事業所によって特徴が全く違います!運動メインなのかゆっくり過ごすのかあとは半日のデイや1日デイ、お風呂の有無などほんとに色々なので必ずいくつか見学いってくださいね✨
介護職なら移乗介助、お風呂介助、排泄介助、食事介助、レクリエーションを考え実施などなど色々あります!募集条件によっては送迎の運転をすることもあるかもしれません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は出産したばかりで、来年から働きたいなと思ってる状態です💦
    デイでも色々あるんですね💦
    とても参考になりました🙇‍♀️
    色々見学して就職先見つけたいと思います!
    ありがとうございます✨

    • 1時間前
  • ぽつ

    ぽつ

    下に返信してしまいました💦

    • 1時間前
ぽつ

出産おめでとうございます!わたしも3人目が2ヶ月前に産まれ育休中です☺️

来年、保育園に入れて働く予定ですかね?風邪で保育園から呼び出しがあった時に対応できる職場かどうかを一番考え職場探ししましたよ✨わたしもデイサービス興味があって働きましたが楽しかったですよ〜!運動メインのとこだったので一緒に運動して運動不足も解消できよかったです、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    実は私も3人目が2ヶ月前に生まれました!一緒ですね😊

    来年保育園に入れる予定です!
    まず保育園探しからです…😭
    休みやすい所を探すのがいいですよね🤔
    私が体育会系と言われてるので運動できるところいいですね!

    • 1時間前
  • ぽつ

    ぽつ

    3人目も2ヶ月前も一緒なんてすごい偶然ですね☺️

    大きい規模のとこは企業保育園してるとこありますがもし辞めることになった時とか色々考えたら認可保育園が絶対いいと思います✨わたしの地域は激戦区なので4月入園ができるかどうか今から心配です🤣

    体育会系ならどこ行っても歓迎されますね☺️
    利用者さんと話すのが楽しくて慣れたらすごくやりがいあると思いますが、仕事覚えるまでが大変な仕事ですよね💦
    定員人数が多いとバタバタ業務的になることもあるかとおもうので、利用者さんの人数が少ないほうが私には合ってました✨自分が働いてる姿がイメージできるところがいいと思います💪見学の時に色々と聞いて現場をよく見て(実際言われたことと違うことがあるので)決めてくださいね〜😊

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄い偶然ですね😊

    企業保育園は私もなしです。笑
    うちはそもそも保育園も少なく激戦区なので4月はもはや無理かもしれません。笑

    前もってメモに気になることを書いて見学等したいと思います!
    色々ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前
  • ぽつ

    ぽつ

    3人目めちゃくちゃ可愛いですよね😍保育園が入りやすかったら4月入所させたくないくらいです、笑

    職場探し大変だと思いますが無理せずにお身体大事にしてくださいね🙇‍♀️

    • 1時間前