![莉紗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理弟、親戚夫婦の事で悩んでいます義理弟は私より8歳上で主人とは年子…
義理弟、親戚夫婦の事で悩んでいます
義理弟は私より8歳上で主人とは年子、家族とても仲良しなのですが私への嫉妬?敵対心が酷いです。
私達は主人の実家付近に住んでいて実家では義理父、母、弟で暮らしています。弟は一生独身宣言しています
結婚当初から挨拶意外の会話をしようとしない
実家に遊びに行くとため息つかれる
お土産と言ってたい焼き、おかし等貰いますが袋を空けるといつも一個しか入っていない
子供は可愛いみたいで抱っこしたりあやしたりしています
結婚して3年経ちますがずっとこんな感じです
そして親戚夫婦(主人、義理弟のいとこ)
にも完全無視されています(いとこは男)
弟といとこ夫婦は同じ歳で兄弟みたいな関係です
いとこ夫婦に子供はいません
何故無視されているのかはっきりとした理由は分かりませんが初対面から睨み付ける感じです
義理両親、他の親戚の方達は優しい方達です
親戚付き合いは半年に一回、一年に一回
位ですが正直かなり行きたくないですが義理父、母の手前参加しない、はしたくありません
いとこ同士でライングループを作っているらしくカラオケ、ボーリング、麻雀、温泉など主人も誘われ毎回ではないですが(年に2回程度)参加しています
私は参加したことありません
主人も弟、いとこ夫婦の態度が悪い事に気付いていて弟には注意してくれましたが何も変わらず。
いとこ夫婦には今は言えない。ごめんと言われています
平和主義な性格です
主人は良きパパ、家庭を大事にしてくれています
仕事も忙しいのであまり負担はかけたくないのでこの話しはあまりしないようにしていますが弟、いとこ夫婦と仲良く話しているのを見ると腹立たしくなります
毎日、弟、いとこ夫婦の事を考えてしまい辛いです
一生この状態が続くと思うとしんどいです
状態を悪化させたくないので自分は我慢するしかないのですが前向きになれるようアドバイスくれませんか?
- 莉紗(10歳)
コメント
![はなはないぬいぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなはないぬいぬ
なんにも思い当たることはないですか?付き合ってるときからのことで。いとこ夫婦さんはたぶんあなたの悪口を間接的に聞いて嫌いになって、誤解もあるのかもしれないけれど、悲しいですね。私なら、ですがきちんと弟さんといとこ夫婦の前で、理由を聞きます。怖いけど、自分に何か悪いところがあるなら謝ります、どうして?と…。思い返して心当たりがあれば、その事も聞いてみます。そして仲良くしていきたいと言います。毎日苦しくてたまらないことを伝えても態度が変わらなければ、義両親に相談します。泣いても何でも自分の気持ちを伝えないとなにも解決しません。それでもだめならもう義理の実家には行きません。
![えりなぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりなぎ
こんばんは!
リリコさん、とても辛い思いをされてるんですね(>_<)
もし私だったら、やはり旦那さんに相談していとこ夫婦になんで嫌いなのか聞いてもらうと思います。でも旦那さんが何もしてくれなければ直接言うと思います!
義両親に相談ということも考えましたが、裏で根回ししてると思われそうで余計拗れるかなと感じました。
人に理由もわからず嫌われるのは辛いですよね。良い方向に進むことを祈ってます!
-
莉紗
回答ありがとうございます
主人には何度も相談して主人なりに頑張ってくれています
主人にとって大事な弟でもありつっけんどんには出来ないみたいで
時間が解決するかと思ってましたが全然いい方向に向かわず限界を感じています
応援ありがとうございます
頑張ります- 12月4日
![はなはないぬいぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなはないぬいぬ
子供の頃からかなりお兄さんに依存していたんですね(^_^;)もうめげずに笑顔でガンガン話しかけるとか、私はしてしまいそうです。かなり弟さんにはダメージですが(^_^;)関係ないいとこにまで嫌われるのは府に落ちません。会社ならやめられるけど家族ですからね。爆発しないうちに解決できたらいいですね。遠慮して体を壊さないようにしてください。お役にたてなくてごめんなさいね(^_^;)
-
莉紗
主人、というかかなり身内依存ですね
弟の寂しい気持ちも分かってあげたいのですがこうなってしまうと私も穏やかではいられなくて
話を聞いてくれただけでも感謝です
私の気持ちを分かって下さってありがとうございます
いつか和解出来るよう信じたいと思います- 12月4日
莉紗
回答ありがとうございます
付き合ってる時は弟には会ったことなく初対面からそんな感じでした
いとこ夫婦はきっと弟の愚痴などで嫌われてしまったのだと思います
義理母は弟の態度に気付いていて実家に遊びに行った帰りいつも謝られます
主人が言うには焼きもちだと。
はなはないぬいぬ
それにしても大人げないですよ!あなたよりずいぶん年上なのに…お母さんが気が付いてるなら、もう我慢できません。仲良くして欲しいですと本気で相談します。辛いですよね。我慢なんかすることないです。子供じゃあるまいし。色々言ってすみません、なんだか頭に来てしまいました。
莉紗
はい。私も弟みたいな人は初めてなのでかなり参ってます
母は私に気を使ってケーキを買ってきてくれたりと詫びてくれるのでとても言いづらいです
母は優しい人なので弟にも気を使っているような感じがします