※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろたん
妊娠・出産

18週5日の検診で子宮頸管が3.2cmで安静にしてとの指示。仕事について職場に相談を促され、家事やお風呂の安静度に混乱。不安な診察で下腹部の重さも気になり、再診を検討中。

18週5日で今日の検診で子宮頸管が3.2cm、なるべく安静にして3週間後再診察の指示を受けました。
なるべく安静ねと言われ、咄嗟に仕事はどうしたらいいでしょうと聞きましたが、職場に相談してみてくださいと…仕事の内容も聞かれずにそのような指示だったので的確な指示とも思えず…日勤、夜勤の立ち仕事、重いものを持つことはありませんが、夜勤は18時間労働です。なんで職場に相談やねん:( #´°ω°` ):イラァ
どの程度安静にしていいものなのか、家事は?お風呂は?混乱しています。
いつも見てもらっている先生と違う先生であまり丁寧な診察でなかったのもあり余計に不安です。
今までお腹の張りが気になったことはたまに程度でしたが、気にし始めるとなんだかずっと下腹部が重いような気もします。
明後日からまた仕事ですが心配で…
下腹部の重さも気になるため明日念の為に再診に行こうか、とりあえずなるべく安静で行くか悩んでいます。
経験者の方などアドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

りこ

3.5センチ子宮頸管があればいいとこの前の検診で言われたのでまた少し短くなってるくらいですかね。
なので職場が休めれば休んだ方がいいくらい?
でも無理は禁物ですよ〜!
1人目の時8ヶ月で2.8センチそこからどんどん短くなって家事もせずほとんど寝て過ごしたのに最後子宮口開き入院となりました😭

なるべく安静にしてゆっくりしてください(^^)

  • しろたん

    しろたん

    早速コメントありがとうございます!どんどん短くなってしまうのが怖く…何せ初めてのお産で💦なるべく寝てですかね

    • 8月2日
りん

22週目で3.4センチでした!
自宅安静になって
仕事も家事も休みました!
絶対その方がいいです!
まだ産まれるには早すぎるので😅💦

張り止めは、貰ってありますか?
張り止め服用して
トイレとシャワー、食事以外は
横になっていた方がいいです!!!

  • しろたん

    しろたん

    確かに今の時期に生まれてしまうと死産になってしまいますね。張りどめ貰っていないので貰っておくために受診しても良さそうですね。ありがとうございます

    • 8月2日
  • りん

    りん


    張り止めもらってくださいね。
    診断書も書いてもらって
    職場に出して1ヶ月休みました!
    できれば、その方法やってみてください!

    • 8月3日
のの

私も同じくらいの時に安静にと言われて自分から仕事がこういう感じ(立ち仕事、医療関係で担当制)なので言ったところで業務中何かあったとしても休まさせてもらえない、と言ったらなら診断書書くので自宅安静にしていてください、と言われてそこから産休まで自宅安静でした💦

  • しろたん

    しろたん

    確かに何かあったら夜勤中は交代出来ません💦わたしも自分からもう少し積極的に質問できれば良かったです(><)

    • 8月2日
はせっち

まだ18wで3.2は短過ぎですね💦初産なら5センチ4センチの週数です!
私は1人目も2人目も25w前後あたりから2.3センチぐらいでした。
1人目の時仕事をしてましたが、友人が1人切迫早産で長期入院していたのを知っているので、すぐに仕事はやめました。先生にも、どっちでも…みたいな感じに言われましたが、切迫早産の重大さを友達ので知ってたり、仕事も翌月に辞める予定だったので早めて辞めさせてもらいました。
まだまだ半分の週数しかありませんし、これからどんどんお腹も大きくなり下がりやすくもなりますし、お腹の張りも徐々に増えて行きます。
何かあった時後悔するのが嫌でしたら、仕事は休みにしてもらい自宅安静した方がいいです☺︎
基本シャワー、トイレ、食事以外は寝たきりです。
お風呂も湯船厳禁なのでシャワーだけで済ませてください。
私は2日や3日に1回にしていました!
頸管が短くなっていけば入院もありますので、なるべくそうならないよう家で安静に横になって過ごしてください☺︎
お仕事お休みには入れなさそうなら、病院にお願いすれば診断書も書いてもらえます!

  • しろたん

    しろたん

    先生のはっきりしない返事に仕事しても大丈夫なのかなぁという思いもあったのですが、切迫流産、早産になってしまってからでは遅いですもんね。
    お風呂も良くないのですね…
    連日の受診になってしまいますが明日もう一度受診して、張りどめと仕事の相談、診断書をお願いしてみようかと思います。穴を開けるのは心苦しいですが命がかかってますもんね

    • 8月2日