
コメント

りー
うちは初めての下の歯が8カ月の時でしたよ( ̄▽ ̄)
歯磨きしなくていいから遅くてラッキー🤞って思ってました( ´ ▽ ` )

エビコ
そうでしたか( ¨̮ )
ガーゼで拭かれてもおとなしくしてるんですね(´ε` )
いいなぁ
歯は大丈夫ですよ(´∇`)
心配いりませんよ(^o^)o
-
peace38
ありがとうございます😊
気長に待ってみます。- 8月2日

エビコ
うちの子は10ヶ月に入ってからでした(´ε` )
みんなに遅い方がいいって言われてましたよ(´∇`)
心配しなくても大丈夫です( ¨̮ )
今からでも歯磨きナップとかガーゼで拭いてあげてもいいと思います!
嫌がりますけどね(´・ ・`)
-
peace38
虫歯が心配だから遅くてもいいんぢゃんって言われますが…(* ハ)
たまに口の中ガーゼで拭いてます(^-^)
まんざらでもない感じでおとなしくしてますよ〜
歯はまだ大丈夫ですかね(^-^)- 8月2日

たぁた
うちの上の子は1歳でやっと歯が生え始めましたよ😂
まわりに大丈夫だよ!って言われても心配になりますよね~
-
peace38
甥っ子が月齢が1ヶ月半違いで早く生まれてるんですが、歯、もう下も上も生えてて…
だから余計に気になっていました😥- 8月2日

はじめてのママリ
最近やっと生えてきました!
8ヶ月くらいが平均じゃないでしょうか💡早い子だと5.6ヶ月から生えますもんね😣
-
peace38
やっぱまだ大丈夫なんですかね🙆♀️〜
そうなんですよね。早い子だとそれくらいですよね〜
ウチはウチで大丈夫ですかね(^-^)- 8月2日

あー
もうすぐ7ヵ月になる娘は、ハイハイもつかまり立ちもお座りもできません。寝返りも寝返り返りも一方向。でも、下の歯は6ヵ月で生えてきています。
子供によって成長の違いがありますね😊
-
peace38
整形外科の先生にあんまり早くからつかまり立ちとかすると良くないと言われましたよ…😩なんでかわからないですがね〜
小さいウチは色々少しずつ成長の違いはありますよね〜😊
見守っていきます(^-^)- 8月2日
peace38
みんな同じ事言ってます(^-^)