
コメント

さみー
心を鬼にして泣かせてましたよ〜。

三日坊主
可哀想ですよね、、、
うちはミルクでしたが牛乳に中身を変えてからも哺乳瓶離しませんでしたね…何が何でも……3歳過ぎまで(笑)
泣いても寝たふりして1週間位で寝るようにしむけました(笑)
-
ちぃ
今諦めて寝てくれました♪
- 8月2日
-
三日坊主
素晴らしい♡!!
ゆっくり休んで下さい!- 8月2日

はじめてのママリ🔰
うちも2歳過ぎても乳で寝かせてました。しかし2歳1ヶ月の時に娘自ら乳を辞めたのですが、結局はギャン泣きやら本を読んでと何時間も読まされたりで大変な日々を送りました。
自ら辞めても結局は断乳と同じくらい大変なのが1ヶ月も続きました。
2歳まで来たなら自ら辞めるまでおっぱいで楽するのもアリかもしれません

(^O^)
私は娘が1歳半のときに2人目を授かったのでそれをキッカケに断乳しました!
1日目は娘がギャン泣きの中、旦那と『大きい声出るようになったね〜』『身体も大きくなったよね〜』と雑談しながらトントンしたり頭なでたりして寝かしつけてました(笑)1人であやすよりも心に余裕ができて良かったです😊2日目からはすぐ寝てくれました!今では寝かしつけなくても勝手に寝ます(笑)
娘ちゃん寝たんですね!
1日目お疲れ様です\( ˆoˆ )/
1日目を乗り切れば2日目、3日目とだんだん楽になります!!あと少し!!ファイトです\( ˆoˆ )/💓

コマキ
うちは1歳になる手前でミルクと混合だったのでミルクが切れる頃に心を鬼にして3日間かけて辞めました。
1日目は相当泣いて心が折れそうでしたが、主人にも協力してもらってなんとか乗り越えました。
2日目はグズグズがあったものの過ぎ去り、3日目はもう本人も諦めがついたのかグズりもなくすんなり寝てくれました。
ちぃ
そーしないと卒業できないですよね😭