コメント
退会ユーザー
離婚して出ていくなら財産分与で結婚してからの財産半分もらうのでお金少しはないですか?
離婚しないで別居なら産後2ヶ月から認可がいっぱいなら認可外にでも預けて扶養を外れてひたすら働き貯めたお金握りしめて出ていき別居で婚姻関係はあるので婚姻費用もらいます。
それでどうにか子供たちと生活します😊
ジャンジャン🐻
離婚されるってことですかね?
役所で相談かな🤔
保育園の申請や市営住宅、生活保護などなにかできることはないか聞いてみます。
-
子豚♡
確定ではないですが、私は旦那と暮らしたくありません。
元々、妊娠してから旦那に対するイライラも溜まっていて。
昨日、暴力振るわれて一気に冷めました。- 8月2日
-
ジャンジャン🐻
法テラスなどがたしか無料で使えたはずです。
暴力ふるわれた傷などありますか❓
まず記録に残した方がいいかもしれません。
わたしも詳しくはわからないのですが、母子シェルターなどもあると思いますし、まずそういったところに相談してみればなにか得られるものがあるかもしれません。- 8月2日
-
子豚♡
怪我は今回しませんでした。
過去の怪我の写真では駄目でしょうか?- 8月2日
-
ジャンジャン🐻
記録にあるのは無駄にはならないはずです。
なんでもいいから残しておきましょう!- 8月2日
子豚♡
お金貯まるまで旦那と一緒に暮らすということでしょうか?
財産なんてほしくないです。
退会ユーザー
頼れるところがないならそれしかないのかな?と思いました。
DVとかで今すぐに!!ならシェルターに入ると思います!!
財産も負の財産ならいらねーってなるところですがプラスになる財産が少しでもあるなら離婚したときに貰うべきです!!
いらなくてもプラスになるなら貰って損はないです!
子豚♡
昨日、旦那と取っ組み合いの喧嘩になり暴力振るわれました。
元々、次暴力振るったら離婚だと言ってあって、それで私は出て行きたいと思ってます。