コメント
なつきまま
お風呂入ってから二時間後くらいが一番眠りやすいと聞いた事があります(^^)
赤ちゃんは夜活発になる事が多いのでそんなに気にする事はないかなぁと思います!
夜に全然寝ないなら何か対応しないといけないかもしれないですが(>_<)
ぷぴぴ
まだ昼夜の区別はついてないので付き合ってあげるしかないですかね(´・×・`)
早く寝てくれーより起きてていいよ、付き合ってあげるよ、って思っている方がすぐ寝てくれたりします。
多分心の気持ちが伝わるんでしょうね(^^;
なつきまま
お風呂入ってから二時間後くらいが一番眠りやすいと聞いた事があります(^^)
赤ちゃんは夜活発になる事が多いのでそんなに気にする事はないかなぁと思います!
夜に全然寝ないなら何か対応しないといけないかもしれないですが(>_<)
ぷぴぴ
まだ昼夜の区別はついてないので付き合ってあげるしかないですかね(´・×・`)
早く寝てくれーより起きてていいよ、付き合ってあげるよ、って思っている方がすぐ寝てくれたりします。
多分心の気持ちが伝わるんでしょうね(^^;
「寝かしつけ」に関する質問
発達障害があると保育園や幼稚園の入園を断られる可能性はありますか? 実際に経験されたことのある方居たらお話し聞きたいです。 保育園への途中入園が決まり今月末に面談があります。 娘は知的発達障害の診断がありま…
母親との連絡でちょっと困ることがあります… タイミングが悪く電話がかかってきたときに一応出て 『今運転中なんだ』 『今寝かしつけ中なんだ』 と言っても 『そうなんだ!足痛くしちゃって』とか 『あら、そう!ちょっ…
不妊治療妊活中。眠くてタイミング取れなくて夫が少し怒っちゃいました🥲 上の通りです。 不妊で妊活中です。 まだ排卵予定日ではないですが、 前日に基礎体温がグンと上がりました。 エコーで見たところ、先生に 『まだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
陽mama(灬♥︎ω♥︎灬)
コメントありがとうございます♡︎(°´ ˘ `°)/
そうなんですか!
確かに、2時間後ぐらいに寝る気がします(´・v・` )
すぐは眠くならないのかもしれないですね!