
コメント

ザト
いま37wのようですが、もう生まれてるってことでしょうか?
ザト
いま37wのようですが、もう生まれてるってことでしょうか?
「産休手当」に関する質問
質問です 出産手当と産休手当 違いますか? 働いていて会社の社会保険に入っていましたが つわりで働ける時間が減ったので8月から 夫の扶養に入りました。 ネットで扶養に入ってたら出産手当もらえないと ありましたが…
2024年11月に第三子を出産しました。 4人目を考えているのですが、、、 職場の規定では育休は一歳の誕生日の前日までです。 保育園に落ちれば延長可能です。 この8月から保育園の申請が開始し 準備をすすめているとこ…
10月中旬が予定日で、生まれた日から約2ヶ月後、 12月中旬には産休手当が申請できる認識であってますか? 振り込み自体は、1ヶ月を目安に見ていたら良いでしょうか?? よく、まだ入ってこない、等と言ったことを聞く…
お金・保険人気の質問ランキング
ˆ﹀ˆ
すみません💦産後休暇のは産まれてから提出する予定です。でした。
ザト
そういう意味ですね♪
それなら、産前休暇分は出産日以降申請できるので、分けて申請されると思います!
ˆ﹀ˆ
産前休暇分も出産日以降申請されるんですね!
分けてなら、産前休暇分は
いつ頃振り込まれるんでしょうか?
ザト
産前と産後に分ける場合、産前分は出産日以降申請でき、産後分は産後8週経ってから申請できます。
お勤め先の担当者がいつ健保に申請するかわかりませんが、申請してもらえてから、2週間ほどで振り込まれますよ♪
ˆ﹀ˆ
えっ❤️❤️
2週間ですか!!3か月はかかると思っていたので嬉しいです💗💗😍
ザト
そんなにかかりませんので安心してください+゚。*(*´∀`*)*。゚+
たまに、申請開始日など理解されていない方に聞くと、自分が書類を会社に渡した日から換算して、「申請から振込まで何ヶ月もかかった」と言いますが、実際は、出産手当金は約2週間、育児休業給付金は約2営業日ほどで振込なので、申請さえすれば振り込まれるのは割とすぐです♪
ˆ﹀ˆ
安心しました💗
ありがとうございます😊