
臨月で運動しているけど、子宮口は開いておらず、お腹の張りを感じる。運動で早く産まれるかどうか気になっている。
臨月に入りました(^^)
ずっと実家にいるので夕飯をつくる、洗濯や掃除など最低限のことはしていますが、
だらだらしまくりで…
運動を2カ月ほど前からちょくちょくしてます。
ウォーキング30分から60分(ここ最近は暑くて全然歩けてません)
スクワット100回
その他ストレッチや筋トレ
6種類くらいを30回×2.3セット
を週4程
全然下がってきてるとも言われないし
子宮口も開いてません
お腹の張りは良く感じるようになりました(゚o゚;;
38週くらいに産まれてこないかな〜なんて思ったりしてます( ̄▽ ̄;)♪
皆さんはどのくらい運動してますか?
運動してると早く産まれてくるのでしょうか?
- さあ(3歳1ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
運動して早く産まれるようにというより
体力作りだと思った方がいいと思います!
私も正産期入ってから運動しましたが
結局一週間は遅れたので、陣痛くるのは
赤ちゃんのタイミング次第だと思います😌

さかさかさ
プールにいってました、スクワットもしてましたが、六日遅れました

ひろ
めちゃめちゃ頑張ってますね!
私は基本家事と買い物くらいです😅
旦那が休みの日は出先でよく歩いてますが、お腹カチカチです(笑)
37週入ったら私も家で出来るスクワットとかやろうと思います✨

退会ユーザー
運動すごいやってますね😊私も見習わなきゃ!
私も今日から臨月なので、スクワットとぞうきんがけ毎日頑張る予定です💪

RiRi
正産期入ってから1時間のウォーキングやスクワット、船漕ぎ体操などしましたが、1週間遅れての出産でした😭💦
でも運動してたおかげか、出産後筋肉痛になることもなく…これは運動してなかったら確実にひどいことになってただろうなと😰
なので体力作りという名目で運動した方が、遅れても気持ち的に楽なのでいいと思います😊
コメント