
産後いつからお弁当作り始めるか悩んでいます。旦那の支出にイライラし、金銭感覚の違いに萎えています。
皆さん産後いつからお弁当作り始めていますか??
妊娠中は作ってたけど産後あまりにも寝不足で朝起きれません、、、昨日キャッシュカードから何回もちょこちょこうちに何も言わずセブンで下ろしてて手数料だけでも1000円以上超えていて相当頭に来たので
旦那に怒鳴りつけてしまいました、
1日に1000円以上も使ってるらしくて月にかなり使ってるのがあまりにも勿体無さ過ぎると思いそろそろ作らなきゃとは思ってはいますが、、、
なかなか行動に移せません、
産後こんなにだるいとは思いませんでした、
自分がタバコ🚬を辞めてから旦那のタバコ代に使うお金が無駄に思えて来てイライラします
よくそんなたばこ買う余裕があるなと思います、、、
こっちは生活するのにカツカツで仕事場は携帯ショップで意味が分からない契約してて2人で60000円払っています、もう実質給料全然貰っていないようなもんです、こんなに金銭感覚が合わない人と結婚しなきゃよかったとも思ってしまい萎えています、、、
- ゆっきー(7歳)
コメント

退会ユーザー
たしか1ヶ月半くらいから始めたと思います!

かな
私も朝起きるのが辛いので、夜にお弁当作って冷蔵庫に入れときます(*^^*)
-
ゆっきー
この時期ねまらないか心配で、妊娠中はまだ寒かったので夜作って朝炊き上がりのご飯を詰めていたんですが、やぱ夜の方が楽ですよね😭
- 8月1日

y3♡
里帰りから帰ってきてからなので2ヶ月半からです。
-
ゆっきー
尊敬します😭私もそろそろ頑張ります💦
- 8月1日
-
y3♡
夜多めに作っておくのおすすめです😆
- 8月1日
-
ゆっきー
そうですね💓参考にさせて頂きます😭夜のおかずを多めに作って弁当に入れたら楽ですよね‼︎これから離乳食始まるから頑張らないとですね、😢
- 8月1日
-
y3♡
お互い頑張りましょ♡♡
- 8月1日
-
ゆっきー
ありがとうございます😍
- 8月1日

はじめてのママリ🔰
寝不足だと辛いですよね😭
退院してから少しずつ作る日もあれば休んだりして、1ヶ月過ぎたら毎日作っていました😊✨
娘が寝てる間に料理するのが気分転換だったので出来たのかもしれないです🙌
-
ゆっきー
料理が気分転換て素晴らしすぎます😭私は寝る事と食べる事が大好きなのでなかなか寝不足は辛いですw
- 8月1日

べべ
里帰りから帰ってきてから作り始めましたよ〜😊
-
ゆっきー
凄いですね😭お子さん2人もいらっしゃるんですね‼︎尊敬します‼︎💖
- 8月1日

やーぱん
うちもお金の減りがやばい!と思い、7ヶ月くらいのときですかね。
今は夏場で暑いので…とゆう言い訳もかねてですが、週1作るときもあれば週3から週4とかもあったり。
タバコ私も辞めた途端、旦那が吸ってるとイライラします😭
酒も辞めたので、楽しみと言ったら夜中のアイスです。笑
痩せなくてまいります。笑
朝早く起きれたときとか、少しずつ作っていくのもありじゃないですか?
体慣らす為に。
-
ゆっきー
私もまずは週1週2てちょこちょこ増やしていこうかな💖その考えいいですね‼︎タバコ辞めたくて辞めたわけじゃないので余計にイライラです、、、女性は妊娠した途端タバコもお酒も大好きな事沢山我慢しないといけないのでなんで男と女はこうも違うんだと思いますw子供産まれて我慢もあまり苦ではなくなって来たんですが男はタバコの本数減らすとかなんも考えてないとこがイライラします、、、
- 8月1日
-
やーぱん
わかりますわかります!!😭
しかもうちは、灰皿を洗うとき、食器用のスポンジ使って洗います😒
灰皿だけ見事に洗います!
殺意!!!!!
あと、最近はメルカリでばんばん売ってお金にしています😙
お互い楽しみや癒しを見つけて、適度に頑張りましょうね😂- 8月1日
-
ゆっきー
それは嫌ですね😭
殺意しかないですw- 8月1日

ママ
戻ってすぐは作ったけど、1週間もたなかったかな(笑)
今も甘えて週の半分作ればいい方です。
子どもも寝るようになったんですけど、サボり癖がついてしまって・・・笑
-
ゆっきー
すぐ作られていたんですね😭
凄いですね💖
私も少しずつ体を慣れさせて行こうかなと思います😃- 8月1日

みちゃん
退院して次の日から、旦那の弁当作り、洗濯、家事してました😭😭😭
本当に毎日ヘロヘロでした😂
-
ゆっきー
すっ凄すぎます😭
妊婦の時に動かなすぎて身体が全然動かないです、w
無理をしない程度にお互い頑張りましょう😭💖- 8月1日

ママこ
里帰り終わった産後1ヶ月頃から作っています。腎盂腎炎で入院もしていましたが…
たまにお弁当なしの日にしてもらうこともありますが^ ^
前の晩のおかずを、作った時にシリコンカップに詰めて冷蔵庫に入れておいえ、朝は詰めるだけにしています。
あとは冷凍食品のお世話になります。
お弁当作れないなら、毎日お金を下ろして買ってもらうのではなくて、お小遣いにお弁当代プラスして渡したらだめですか?
キャッシュカードなんてどこでも降ろせるし、家計を奥さんに任せて居る旦那さんって細かな手数料とかは疎いと思います。
-
ゆっきー
腎盂腎炎キツイですよね、、
私も入院とまで言われましたが子供が産まれたばかりで通院にして貰いました😭
キャッシュはもう回収しました‼︎w
お弁当代までなかなか余裕がなくてですね😢給料が低すぎてやりくりでいっぱいで、、、
やぱお弁当作った方が節約になりますね、タバコをやめて欲しいんですが、、、😭
もう一回話し合いたいと思いますw- 8月1日

ran
床上げした1ヶ月からつくってます😌
体調悪い時やしんどいときは無理して作らずよけいにお金渡してます💡
うちの旦那も、元々お金遣いのとても荒い人なので私が徹底的に管理してます。笑
入院中ですらまとまったお金やキャッシュカードを渡さず毎日病院に取りに来させてましたよ😁
自分で管理しきればストレスはないですよ!
-
ゆっきー
そうですよね、
管理していたつもりだったんですが
キャッシュカードをなんかのためにて最近になって渡してしまっていざ記帳しに行ったらこのざまです、、、
速攻キャッシュカード没収しました、w- 8月1日
-
ran
ちなみになんですが、うちの旦那はIQOSからプルームテックに変えたら1日1箱だったのが2〜3日に1箱になって節約になりました🙌🏻✨
- 8月1日
-
ゆっきー
今グロー吸ってて😭プルーム・テック、調べてみます💖ありがとうございます‼︎色んな人の意見、やっぱり参考になります💦
- 8月1日
-
ran
グローを吸ってる時もあってやはり1日1箱でした!プルーム・テックは1回1本、じゃないので1回の量が少ない人は節約になるみたいですよ☺️
- 8月1日
-
ゆっきー
そうなんですね💖
旦那さん結構替えても平気な感じでしか??
ありがとうございます‼︎😍- 8月1日
-
ran
普通のタバコから電子タバコに変えた時は違和感あったみたいですが、電子タバコから電子タバコは平気そうでした💡
- 8月1日
-
ゆっきー
そうなんですね、
ありがとうございます💖- 8月1日

はなめがね
6ヶ月からです。
それまで里帰りで自宅に帰ってなかったので。
自宅に戻ってからは初日から作りました。帰ってきてありがたいだろ〜と思い知らせるためにw
うちの旦那はタバコも酒もしなくて自炊できたので夕飯はお好み焼き、昼飯はそうめん茹でるだけだったそうです。
コンビニはカップ麺くらいかな?
-
ゆっきー
そうなんですね、絶対嫁の有り難みが分かりますねw💖
今は幸せでしょうね😭
毎日素麺とかだったら手作りで人が作ったものがどれだけ美味いか😭- 8月1日

haaaachan
2人目出産後10日くらいでお弁当作り再開しました🤣
実家にも帰らなかったので今回はすぐ作り始めました🙌
作り置きしたおかずとかをつめて、できるだけ楽したお弁当にしてます(笑)
-
ゆっきー
えー凄いですね😭
言い訳になってしまうんですが帝王切開で赤ちゃん4キロ越えで通常より長くお腹切ってトイレに1時間掛けて行ってたくらいで未だに切ったところが痛みます💦【完全に言い訳になりますね】
私も見習って明日から頑張りたいと思います😭- 8月1日

tobe
2ヶ月半くらいに里帰り終わって作り始めました!朝が早く4時半起きでしたが主人送り出してまた息子と寝てました。笑
-
ゆっきー
早いですね、😭
寝たと思えばすぐ起きないといけないやないですか、💦
大変ですね、、、- 8月1日
ゆっきー
すごいですね、
そろそろ頑張らないといけないですね😭産後急性腎盂腎炎とかになってなかなか育児でいっぱいいっぱいで💦