
コメント

退会ユーザー
ここで性別が分かった時のエコー写真を色んな方のを見たり、自分の時もそうでしたが、ままタロスさんのエコー写真みたいに性別判断するときは下から撮ったみたいなものが多い気がします(^^)

退会ユーザー
それは教えない方針なのかもしれないですね😅怒られるとか嫌だな😂
うちは前々回で臍の緒が被ってて確定できず、前回で男の子と確定しました😶角度的にあー間違いないってくらいシンボルがかなり主張してうつってました(笑)
-
ミニーちゃん
そう聞いた事があるので担当医には聞けずに😅
ななおさんはシンボルが見えて男の子と確定したんですね💕😊
男の子だとシンボルで分かるって言われていたので
大腿骨を測る時みてるんですが
それらしきものが見えず、、😰
私も自分であれば確認したいと思いますが👌- 8月1日

退会ユーザー
教えない方針の病院に行ったことがないのでわからないですが、うちの病院は先生から性別知りたいー?😊と言ってもらえたのでそのまま聞きました🙂説明もされましたが、性別判断する時って下から撮ると思うので自分でもわかるくらいハッキリ見えました^ ^
そうでない健診の時のエコーはだいたい横から大腿骨測ってるのばかりです🙂
-
ミニーちゃん
私から言わないと先生からは性別の事を言って来ないの過ぎてしまい今に至ります、、
大腿骨横からだったり、上から測る時はシンボル見えないですか?😅- 8月1日
-
退会ユーザー
今エコー写真とエコーDVDみてみましたが、3Dと4Dで下からとか前から見て足開いてる時とかだとちゃんとうつってました!
2Dであればレントゲンみたいな感じで横からでもみえるのかな?😭
ちゃんとお股を見ようとしてるものでないとエコーもぼやけてて全然わからないですね^_^;
看護師さんに聞いてみるのはどうですか?
健診後に看護師さんと話す時間があるので、先生に聞きづらいことなんかはさりげなくそこで聞いてます😅
そういえば、12週のぐらいの時の2Dのエコー写真で横から撮ったものであればベビーナブというので男の子か女の子か判断できるとママリで知ったのですが、もし横から撮れてるのがあれば見てみるのはどうでしょう??- 8月1日
-
ミニーちゃん
調べて下さりありがとうございました😊
先生したからではなく
大腿骨を測るとき上から測っていましたがシンボルが私には確認出来ず、、
見えないものなのかな?って思っちゃいました。
12週の時ベビーナブを私も知りこちらに投稿させて頂いて女の子かな?っと言われたのですが、、
ベビーナブは当たるのでしょうか?
実は14週の時院長先生に診て頂いて男の子っと一回言われたのですが
私は実は女の子を希望していて
もしかしたから、、など思ってしまい💦😅
自分の目でも確認しないとわからない気持ちもあり
こちらでも産まれてみて性別が違ったとか
実はへその緒だったなど投稿があったので、、皆さんの意見を聞きたく投稿させていただいています⭐️😅- 8月2日
ミニーちゃん
なかなか先生がわかりますいエコー写真を撮ってくれないので
性別が気になってしまい投稿させていただきました。
退会ユーザー
週数にもよるのかなぁと思いますが、教えない方針の病院なんですかね?😅
ミニーちゃん
今26週なんですが先生シンボルのところを見せてくれませんし、
教えてもらうために聞くと怒るって聞いたので聞けずにいます(>_<)
ななおさんもまだ性別わからないんですか?(๑›ω‹๑)੭