※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
thom
子育て・グッズ

リビングでお昼寝させる方法について教えてください。硬い絨毯の上にキルトマットを敷いて寝かせるとき、ベビーマットを追加するといいでしょうか?

みなさんリビングの子どもスペース&お昼寝させる時どんな感じにしてますか?
今は寝室で使っているファルスカのベッドインベッド をリビングに持って行き、昼間はそこに寝かせてますがもうすぐ寝返りしそうなので、別の方法を模索中です。
フローリングの上に絨毯、その上にキルトマットを敷いてそこに寝かせておこうかと思ったんですが、それだと硬くてかわいそうですかね??その場合、キルトマットの上にベビーマットなどをプラスすれば問題ないでしょうか?
みなさんがどのようにしてるか、教えていただけると助かります。可能であれば写真もあると嬉しいです。

コメント

しましま

リビングにジョイントマットひいて、その上にお昼寝マットひいてます🌼
西松屋ならジョイントマット安いしオススメです〜😎

  • thom

    thom

    やっぱりジョイントマット敷いた方がいいんですね!西松屋近くにあるので見に行ってます

    • 7月31日
ゆきだるま

リビングがフローリングなので、その上にパズルマットひいて、お昼寝マットひいて寝かせてます💡
うちが使ってるのは写メのようや物ですが、ネットで見ると可愛いものも多いですよ😊

  • thom

    thom

    お昼寝マット、やっぱり便利そうですね!寝返り打ちだしてからも使われてますか??

    • 7月31日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    使ってますよ〜💡
    でも、うちの子お昼寝中はあまり寝返りしないので、マットからはみ出たりはないです💦

    • 7月31日
  • thom

    thom

    なるほど、お昼寝中はあまり寝返りしない子もいるんですね!参考にさせていただきますますー!

    • 8月1日
ちぇる

ジョイントマットの上にせんべい座布団ひいてます!

  • thom

    thom

    せんべい座布団可愛くて気になってるんですが、吐き戻したりよだれで汚れそうなのが気になってます😭汚れた場合どうされてますか??あと寝返り打ってからも使えますかね??

    • 7月31日
  • ちぇる

    ちぇる

    私もよだれや汚れが気になって、カバーを取り替えられるタイプにしました!ネットで、カバー2枚セットのものが売ってました!2枚あれば頻繁に洗濯出来るので助かってます(^^)寝返り打ってからでも大丈夫ですよ!我が家はむしろ寝返りを打ち始めてから購入しました!おススメです!

    • 7月31日
  • thom

    thom

    カバーして2枚あると取り替えられるから便利そうですね!出産祝いですいただいたカタログにせんべい座布団あったんですが、カバーなしのものだったのでその情報ありがたいです✨

    • 8月1日