※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
お金・保険

帝王切開の保険について調べたい。次の出産でも帝王切開になる可能性があるが、今から入ると保険適応外になるか心配。帝王切開時の保険について教えてください。

一人目を帝王切開で出産したのですが、その時は職場の怪我をして入院、手術。死亡した時のみ下りる保険しか加入していませんでした。次出産する時も帝王切開になると思うのですが、今から入って帝王切開した時にお金がもらえる保険てあるのでしょうか😫?
調べても分からなくて😭
やっぱり今から入るとなると保険適応外になりますよね😭?

コメント

ぷにぷにぷにお

女性特約がついてたり普通のは入っても不担保だと思います😵
持病が合っても入れるものや共済系の審査が甘いもの(掛け金は多いけど保証は少ない)は入れると思います😂😂👍

  • ぺぺ

    ぺぺ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり不担保になりますよね😂今入っていた保険が手術は全部降りるものだと思って違う保険に加入しておかなかったことを後悔してます😭

    • 7月31日
ママリ

次の帝王切開が5年以上あいだあけば保証してくれると思います。5年以内なら出ないものがほとんどです。
帝王切開以外でも何があるかわからないので、入っておいた方がいいとは思います🙄

  • ぺぺ

    ぺぺ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり5年は出ないものが多いですよね😭
    2年以内には次の子が欲しいと思っているので帝王切開は関係なく今後のことを考えた保険を探してみたいと思います😂

    • 7月31日
きりん

県民共済なら大丈夫でした!
帝王切開の手術費用は
出なかったですが
入院費は出ましたよ!

  • ぺぺ

    ぺぺ

    コメントありがとうございます!
    入院費だけ出るとかあるんですね!!知らなかったです😳
    もう少し旦那と相談して考えたいと思います!

    • 7月31日
ブイ

帝王切開して間もないのなら不担保になります。

数年したら加入できるのでそれを待つか、子宮不担保でもいいからとりあえず加入しとくかですね!

  • ぺぺ

    ぺぺ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり不担保になりますよね😭
    次の子2年以内には欲しいなと思ってるので、子宮不担保の保険を探したいと思います😂

    • 7月31日
みゆ

私が入った保険は3年出産や子宮系は不担保でした。
期間は保険によります。
私の場合は見直しだったので、とりあえず前の保険も残し2人目を帝王切開で出産しました。
もう3年以上経ってるので、3人目授かったら保険おりると言われてます。

  • ぺぺ

    ぺぺ

    コメントありがとうございます!
    次の子を2年以内に欲しいと思っていてどこか保険ないかと甘い考えでいましたが、やはりそう甘くは無いですよね😭子宮不担保の保険を探したいと思います😭

    • 7月31日
スポンジ

今はまだ妊娠されてないんですかね?

普通の保険は大体不担保期間が5年くらいありますよね。

ちょっと状況は違いますが、今日保険相談に行ったら、妊娠30週妊娠糖尿病に引っかかってても持病があっても入れる系の保険なら今回の帝王切開も降りると言われました。 (私は初産ですのでもしかしたら経産婦だと違うかもです)

でももしそれに入れたとしても月額7000円くらいするのでそれ一年以上とか払うと手術代くらいになりそうですよね😅

それなら入らずにお金貯めておいて限度額申請した方が良いんじゃないかなと思ったり🤔

  • ぺぺ

    ぺぺ

    コメントありがとうございます!
    まだ妊娠はしてないんですが、2年以内には次の子が欲しいと思っていてどこか保険に入れないかと甘い考えをしてました😭
    大人しく限度額申請して、子宮不担保の保険探したいと思います😂

    • 7月31日