※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はみんぐ
子育て・グッズ

エルゴのオムニ360を使って1ヶ月半の赤ちゃんを乗せたら泣いてしまいました。抱っこ紐が合わないのか悩んでいます。使用時期が早かったのか考え中です。

エルゴのオムニ360を購入しました!
1ヶ月半の息子を今日家で乗せてみた?のですが、終始ギャン泣きでした💦

普段からラッコ抱きや縦抱きが苦手なのか大人しく抱っこされてる事がないので、もしかしたら抱っこ紐に向いてないのかな?と💦
関係あるでしょうか??
まだ抱っこ紐使うの早かったのかな、、と思ったり、でも使える月齢だしなぁ。。

コメント

ふふふ

1ヶ月半の時、抱っこ紐買おうと実際に娘をのせて試着したらエルゴでギャン泣きされました😭

なので泣かなかったベビービョルンを買ったんですが、ベビービョルンは親の方の肩腰の負担が大きくてエルゴにしたくて5ヶ月になった時もう一度試着したら全く泣かなくなっていたのでエルゴ買い直しました!

たしかに、1ヶ月半の時のエルゴは娘にはなんだか大きくて身体がフィットしてなかったように見えます!5ヶ月になって身体が大きくなってエルゴの抱っこ紐にきちんとフィットするようになって泣かなくなったのかなーと思ってます😂

  • はみんぐ

    はみんぐ

    そうなんですね😳!
    ちょうどベビービョルンと迷ってエルゴにして、失敗したかなぁと思ってました😂

    うちも全然フィットしてなくてこれでいいのかと不安になってました💦

    • 7月30日
トーマス🚂💕

もう少し月齢進めば縦抱き大好きなるかと思いますよ( ^∀^)うちも最初はギャン泣きでした、慣れないんですよね感触とか🤣あとは装着手慣れてなくて時間かかったりするとグズったりしてました💦最初は家の中で慣れさせて少し慣れてきたら家の周り〜とか外出したらいいかと思いますよ!
何回かしたら慣れてすぐ寝るようになったんで不安にならず、焦らず大丈夫ですよ👏

  • はみんぐ

    はみんぐ

    そうなんですね💦
    縦抱きじたいが嫌だと一生抱っこ紐ダメなのかもって思ってしまいました😭
    家の中で少しずつ試してみます✨
    ありがとうございましたれ

    • 7月30日