※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
e.m☺︎
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子が深夜に泣いて起き、再入眠が難しい状況です。卒乳後は一時的に改善しましたが、再び問題が発生しています。日中は活動的で昼寝もしていますが、アドバイスを求めています。

1歳1ヶ月の息子

生まれた時からずっと寝るのが下手です🥲
ここ最近ずっと深夜1時半に大泣きして起きます。
そして5時ごろにぐずぐずします🥲
眠くてぐずぐずしてるのでトントンしたりラッコ抱きしたりして再入眠させるんですが、数十秒から数分後にまたぐずぐず泣きます🥲
1度は寝るのにすぐまた泣き出す理由がわかりません😔
いつになったら夜通し寝てくれるの??

因みに卒乳してるのでもう出来ることがないです😇
断乳してすぐは3時半くらいまで寝てくれていたし、泣いてもすぐにまた寝てくれていたのにまた大変になってきました😇
日中も支援センターでたくさん動いてるしお昼寝も2時間くらいしっかりしてます。
鉄分もパウダーで1日の摂取量しっかり取ってます。
本当にもうやれることはやってるはずなんですが、、、

なにかアドバイスありますか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも生まれた時から寝るのが下手です。参考になるかわかりませんが、うちの場合は、遊ばせ過ぎるとその状況になります…保育園に行った後さらに公園で遊ばせると逆効果でした😭体力もついてきてるのでその匙加減が難しいです💦

a

今一歳10ヶ月の息子ですが、今までは3.4時間で起きて白湯飲んだりあやしたりしてました😂😂

私もいつになったら夜通し寝るんだーって憂鬱になってましたが、急に6〜7時間寝るようになってここ2週間で10時間寝るようになりました!

特に何をしたなどないので本当に子供次第なのかな....っていう体験談です😭

まあこ

全く同じ状況です!うちは11ヶ月ですが、原因は断乳したけど完全にはしきれてないような感じです。本当にずっと泣いてるのでおっぱいあげたくなりますが、それだと振り出しに戻ってしまうので根気強く耐えてます😇
断乳したらまとまって寝てくれると思ったのに、、、
いつになったらまとまって寝てくれるのか😇😇

  • e.m☺︎

    e.m☺︎

    断乳して寝てくれないともうできる事ないですよね😇
    うちは9本目の歯が生えかけていたようで出てきたので少し落ち着きましたが2回はほぼ確実に起きます😇
    本当に辛いですよね😭
    妊娠後期から寝つきが悪かったり頻尿で起きたりしてたので夜通し寝たの何年前だろう?と時々本当に悲しくなります😇

    現在小児科に受診して漢方を飲んでます。
    2週間経ちましたが効果はよくわかりません😭寝つきは良くなったように思います。

    • 22時間前