娘が寝かしつけにおっぱい依存。断乳悩み。遠出前に断乳すべきか。昼寝改善も。正月に断乳予定。GW以降か。どう思いますか?
一歳になったばかりの娘ですが、寝かしつけはいつもおっぱいです。
そろそろ断乳するか悩んでいます。
寝る時以外はおっぱいは飲みません。特におっぱいに執着してる感じもないですが、抱っこでは寝ないのでおっぱいとゆう感じです。
一月は遠方の実家に帰る為、新幹線も長時間のります。おっぱいやめてた方が楽でしょうか。
断乳して寝かしつけが困難になり実家で楽しめなくなるのではないかとも不安です。でも断乳して寝かしつけが楽になれば、お酒を飲んだり、しょっちゅう夜中おっぱいあげたりしなくていいので助かりますよね。
昼寝も何度も目が覚める為抱っこのまま昼寝させてます。おっぱいやめたら何度も目覚めなくなるのでしょうか(>_<)
昼寝の間時間がとれればどんなに嬉しい事かとおもいます(>_<)
断乳するなら正月に旦那が休みの時にするつもりです。すぎれば次はGWになるとおもいます。
どうおもいますか?
- みぃーたん★(10歳)
コメント
ちび➰ず
断乳するときに結構時間かかったりする場合がありますよ
なれるまでの3日4日はぎゃんなきされました私の場合
夜はぐっすり寝てくれるようになりましたが
昼間はぐずぐずでした
男の子っていうのもあったのかもしれませんが、女の子ならお話ししてからやめさせ方がスムーズってはききますね
みぃーたん★
そうですよねー(>_<)10日から帰るのでそれまでに落ち着けばいんですが(>_<)
夜は寝てくれるようになったんですねー(>_<)
お話してからがんばります!