※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいこ
子育て・グッズ

2ヶ月の女の子がいます。初めて大人と一緒にお風呂に入れることになり、不安です。洗った後も温まるべきか、泣いたり怖がるか心配です。経験を教えてください。

2ヶ月の女の子がいます♡
ちょっと遅いですが、
今日から初めて大人と一緒に
大きなお風呂に入れようと思ってます!

私が入れます(^^)✨
でもやり方もよくわからず不安です💦
ベビーバスでギャン泣きする
お風呂嫌いの子なので😅

今のところ、
私が先に入って全部洗って、
ぱぱに娘を連れてきてもらって、
一緒に湯船に浸かって温まる。
洗い場で膝に乗せて洗って上がる。

の予定なのですが、洗った後も
一度温まったほうがいいですかね?♨

最初は大きなお風呂や、
膝に乗せて洗うのを
怖がって泣いたりしましたか?🐤

おしえてくださいっ♡

コメント

♬

娘は5分最初に温まって5分前後で洗ってまた5分温まってあがってます⊂( ˆoˆ )⊃そうすると上がるとき寒がったりしないので!大きいお風呂にしてから気持ちよさそうに入ってますよ!

  • ゆいこ

    ゆいこ

    回答ありがとうございます!
    やっぱり最後入らないと
    これからの時期寒いですよね🐤💦
    うちも気持ちよく入ってくれるといいなぁ…♥
    ドキドキですががんばりますっ!!

    • 12月3日
新母親

うちは1番にお尻を外で洗って、湯船に一緒に浸かって、またお外で頭やら身体を洗って、湯船に浸かってしばらくして10数えてあがります\(^o^)/

沐浴嫌いな娘ですが、安定感があるのか大きいお風呂は大好きです\(^o^)/
いまのところ泣いたことないです!
おじいちゃんみたいな顔して温もってますよ(笑)

  • ゆいこ

    ゆいこ

    回答ありがとうございます!
    やっぱりあがる前には湯船浸かったほうがいいですよね♥
    そうします!

    うちも沐浴大ッキライです(笑)
    大きなお風呂好きになってくれたら嬉しいですー(´;ω;`)♨

    • 12月3日
  • 新母親

    新母親

    ママがしっかり胸のとこで抱っこしてあげて、あったかいねー。気持ちいいねー。と声をかけてあげてくださいね\(^o^)/支える手と反対の手で肩にお湯をかけてあげたら寒くないですよ(^ー^)
    お風呂大好きになったらいいですね!
    ファイトー!です\(^o^)/

    • 12月3日
  • ゆいこ

    ゆいこ

    詳しく教えてくださって ありがとうございます!♥
    早速今日から実践してみようと思います☆

    • 12月3日
くーまん

うちは二度湯船に浸かります^ - ^
最初にお尻と埃の付きやすい首だけ洗い湯船へ。そのあと体を洗い、また湯船に浸かります^ ^

私があぐらをかいて、その上に寝かせるようにして洗っています。
もともとお風呂好きな子なので、湯船は全く怖がりませんよ^ ^

  • ゆいこ

    ゆいこ

    回答ありがとうございます!
    あぐらで洗うのは初めて聞きました♥💡
    横抱きみたいな感じで寝かせるんですか?
    お風呂好き羨ましいです!
    うちはお風呂大ッキライです(笑)
    この世の終わりみたいに泣きます😅
    好きになってくれたらいいんですが(´;ω;`)

    • 12月3日
  • くーまん

    くーまん

    何も考えずに、あぐらで洗ってました(°_°)笑 そうです!横抱き状態ですね!結構ラクですよー!

    お湯をかけるときは赤ちゃんの足先から徐々にかけてあげると安心すると思いますよ^ ^

    湯船に浸かる時は、怖がりそうなら手を握ってあげるといいと思います^ - ^

    • 12月3日
  • ゆいこ

    ゆいこ

    あぐらやってみます✨
    今まで、泣くので焦って湯船に入れたりお湯かけたりしちゃってました😣💦
    今日から足からかけるのと、
    おてて握ってあげるの
    やってみようと思います♥♥

    • 12月3日
meri.

うちの子もお風呂嫌いでした💦
膝に乗せて洗うときかなり
泣かれました(ToT)
シャワーにびっくりした
みたいで結構大きくなるまで
湯船に浸かって洗ってました(T_T)
シャワーが怖くない子なら
スムーズにいくと思いますよ♡

あと出るときは湯船に
きとんと浸かってから出た
ほうがいいと思いますよ!!
特に冬は寒いですから(*^^*)

  • ゆいこ

    ゆいこ

    回答ありがとうございます!
    うちのこもシャワー怖いんですかね(;_;)
    もう服を脱がせた時点からギャン泣きなのでお風呂自体が嫌いなのかもしれないですが😅(笑)
    やっぱり最後入らないと寒いですよね♥
    ちゃんと温めてあげようと思います★

    • 12月3日