※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
conachumama
子育て・グッズ

5ヶ月の女の子が寝返りができず、座る姿勢に興味を示すが、立つことには興味がない。立たせることに懸念があり、他人の経験に不安を感じている。発達の個性を尊重すべきか悩んでいる。

5ヶ月の女の子がいます。

まだ寝返りができません(>_<)
うつ伏せが好きじゃないみたいで、
首はあげますが長続きしません。

その反面、私の足の間に座らせてると
自分から手を前について
私が支えなくても少し座っていられます。
また、脇を持つと足をピンと伸ばして
立とうとします。座らせようとしても
なかなか曲げてくれません(笑)

義母と義祖母がすぐ歩けるようになるわ!と
喜んで立たせようとします。
実際娘も立ってるときは機嫌がいいです。

ネットなどで早くお座りすると腰が悪くなるとか
立つのが早いと足が弱くなるとか
はいはいしないと転びやすいとか
いろいろ目にするのですが、
気にしない方がいいのでしょうか(;_q)?

そんなに気にしないで本人のやりたいように
と私は思ってはいるのですが、
やっぱり気になってしまいます(._.)
うつ伏せがまだなのも心配です。

それと義母たちは練習させるみたいに
しょっちゅう立たせています。
長くたてるようになったね~と言って
どんどん時間をのばしてるようです(>_<)

発達の順番とか時期とか個性だとは思いますが、
みなさんはどうでしたか??

コメント

えりゅー♡

うちの子7カ月でやっとまともに寝返りしましたよww
うちの子遅いって思うのはマニュアル?というか、母子手帳とか育児書に書いてある通りに赤ちゃんはうまく成長なんかしないですよ!
赤ちゃんだって人間ですし、赤ちゃんのペースがあります!

そして、ネットの情報だけに気をとられるのはやめたほうがいいですよ!あたしも気にしすぎな時期があったので(>_<)
悪魔でネットの情報です。


それにいまだにうつ伏せ嫌いですし、お座りも10カ月でできた感じです!
遅い子は本当に遅いです。
ちなみに保育士ですが、2歳になってやっと歩けた子もいます。
赤ちゃんのペースであり、それも個性なのかなくらいに思ってたほうが気が楽です♡

  • conachumama

    conachumama

    やっぱりネットは気にしちゃいけないですね!あまり見ないように気をつけて我が子の成長を見守りたいと思います!

    • 12月3日
キティ×ぐでたま

あんまり遅いと心配ですが、まだ5ヶ月だしそんなに気にしなくていいと思いますよ〜
お座りもはいはいも立つのも子供のペースでやる分には早くても遅くても問題ないと思います。
ただ私の意見では、座らせるのと座れるようになるのは別だと思ってますし、立たせると立っていられるのと立てるようになったは別だと思ってます。
だから立たせると喜んだり、座るの嫌がるとおっしゃってますが、それなら自分でできるようになるまで待つべきかと思います。
本人がやりたいようにさせたいのなら、大人がさせてあげるんじゃなくて子供ができるようになるのを私なら待ちます。

うちの長男はつかまり立ちも伝い歩きも5ヶ月でしたが、お座りは9ヶ月です。

  • conachumama

    conachumama

    私もそう思うのですが、だからと言って自分から何かし出すまで寝かせっぱなしというわけにもいかず、自分の足の間に座らせたりしてしまっています。
    ほどほどに娘のペースに任せて見守りたいと思います(>_<)

    • 12月3日
hmi-T

うちは今月の14日で7ヶ月なりますけど、まーったく寝返りしません!
お互い焦らず比べず、のんびり見守りましょ❤

  • conachumama

    conachumama

    そうですね!娘のペースに任せようと思います(*^^*)

    • 12月3日
ゆーこ.

うちは
お座り、つかまり立ち、つたい歩きができてから
寝返りするようになりました(笑)
全く寝返りする気配がなく
気にはなってましたが
いつかするだろうと
思ってたら10ヶ月でできました♡

  • conachumama

    conachumama

    お座りや立つのが先でいいのかと不安でしたが、そういう方もいらっしゃって安心しました!
    いつかするときまで気長に待つことにします(p^-^)p

    • 12月3日