
コメント

ひのき
うちも二人目なかなかできません。。
一人目が来てくれたときはすぐだったので二人目もすぐかなと期待していたら予想以上にきてくれません😩
自分より後に産んだ友人が二人目できていくのを見てるとやっぱり喜ばしいことですが落ち込みますよね。

カーズ
わかります。
この前後輩の子どもの出産祝いに
2人目妊娠中の後輩といってきたんですけど、
出産した子のおばあちゃんが
妊娠中の後輩に
まぁーよくしたもんだねー!!
で、あんたは?
って私に質問。
後輩2人にもなかなか授からないことも伝えてたし、化学流産したことも伝えてたから余計に辛くなりました。
買い物してても妊娠さんが目について、微笑ましく見れてない気がします。
-
さや
なかなかできない人もいるのに
軽く、そうゆう事言ってほしく
ないですよね( º﹏º。 )…
私の周りの友達は、みんな
一発で1人目できた子ばっかりで
私は、なかなかできない体なので
ほんとにほんとに羨ましいです…- 7月29日
-
カーズ
私も結婚式があって、1人目はできたらいいなーくらいでした。
結婚式の次の日に妊娠が確定して、トントン拍子だったんです。
でもなかなか今回は授からず。
友だちにも
そろそろ2人目?って言われたり
後輩にも
生理きてますか?ってきかれたり
どちらも不妊治療や流産経験があるのに。
その立場にならないとわかんないんですよね。きっと。- 7月29日
カーズ
全く同じで、コメントさせてもらいました。
排卵検査薬つかってもなかなか授かりません。
さや
1人目が7ヶ月、8ヶ月
くらいの頃くらいには、もう
2人目欲しくて、そこから軽く
妊活してたんですが…
1年経っても全くできません…
生理遅れるたびに期待しちゃって
きたらきたで、めちゃめちゃ
落ち込んでしまいます(._."ll)…
ひのき
お気持ちわかります。
この間後輩と話していて初めて「二人目不妊」というものがあることを知りました。
やっぱり珍しいことではないのかもしれませんね。
周りの方のさらっと言うことって時々残酷と言うかずきっときますよね。。
妊娠は明るいニュースですしおめでとうとは言うけど「なんで?」って思っちゃう自分に気づいて罪悪感というかショックですよね。。
さや
二人目不妊…
病院とか、まだ行ったこと
ないんですけど、やっぱり
行った方がいんですかね😭
ひのき
うちもです。一人目できてからいつでも大丈夫なつもりでいるのですが一年以上経ちました。。
ここまでできないとこれから先きてくれるんだろうかと不安になり始めてます。。
さや
ですよね( ; _ ; )…
だんだん周りが妊娠していくのが
ほんとに羨ましい限りです…
カーズ
私は妊活はじめて6周期目です。
私は年齢面、そして4月の仕事復帰を前に妊娠したいんですけど、なかなかうまくいかず…
前回から海外製と日本製の排卵検査薬を両方使ってます。
タイミングとればいいってもんじゃないのはわかってますが、陽性、強陽性をみると、疲れた旦那にお願いしてしまいます。月に一度、年に12回いや私は生理周期が36〜38日とずれてしまったので、数少ないチャンス逃したくないのに、旦那はちょっとめんどくさがってますが、頑張ってくれてます。
つい先程から排卵痛が始まりました。
旦那に期待です笑笑
ひのき
カーズさん、すごく努力されてますね!!
生理周期とかタイミングとかすごく考えていらっしゃってすごいなぁと思いました。
自分もまだ大丈夫だろうと思って楽観視してそこまで考えずに旦那と頑張ってきましたがだんだんと焦ってきてます。
旦那もほしいと言うわりに、という感じです。。
カーズさんの旦那さん、頑張れ!!
お互いに早めに二人目が来てくれるといいですね😊
カーズ
1人目がすぐにできたこともあって、2学年差で欲しかったのに、結局ダメでした。
今は平成最後生まれ?新年号元年?みたいにできたつもりでそわそわです。
タイミングは1日おきくらいですか?