※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プーさん大好き
妊活

流産後、子どもを作ることに対する不安があります。流産経験者も同じ気持ちでしょうか。

流産してから、子どもを作るのが怖い。
また、流産したらなど考えてしまう。
本当に2人目がほしいのかとか考えてしまう。

流産経験のある人は同じなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

流産、早産経験あります。
本当に怖くて、子供欲しいけど今は躊躇して考えていません。
年齢的にもまだ考える時間あるかな、という感じです

  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    返信ありがとうございます。
    私は今年で32歳になりますが、
    自分も周りの人(旦那も私の親も旦那の両親)も元気なうちに2人目ほしいと思います。
    38歳の先輩は子宮体癌と言ってました。
    なので、早いうちに子どもがほしいと思いますが、
    流産してしまったので、妊活するのが怖くなりました。
    でも、最近流産したばっかりなので、妊活は2-3ヶ月後ですけど、、、。
    まだ、2-3ヶ月の猶予があるのでゆっくり考えます。

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

私は2人子供がいます。

2回流産して
1回子宮外妊娠しています。

本当に3人目が欲しいので
頑張っています

  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    返信ありがとうございます。
    前向きになるバイタリティがすごいですね。
    自分が分からないです。
    本当に子どもがほしいのか。
    今、2歳の娘がいますが、歳の近いきょうだいがいたらな。とは思います。
    救急外来で看護師してるので、たまにくる赤ちゃんを抱っこして、可愛いな、
    ほしいなとかは思いますけど。

    仕事をしたくないから子どもがほしいとも思ってしまう私がいます。
    そんなことを思ってるから流産しちゃったんだと思いますが、、、。

    • 5月10日
はな

流産するのも怖いけど妊娠したい気持ちの方が勝ってました。

  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    流産した時は子どもがほしいと思いましたが、時間が経ったら、本当に子どもがほしいのか?とか、ワンオペで2人の育児ができるのか?とか、余計なことを考えてしまうようになってしまいました。

    • 5月10日
  • はな

    はな

    私は一番最初の妊娠が流産だったので子供が欲しいの気持ちが勝ったんだと思います。
    躊躇してしまう気持ちがあるなら、もしかしたら2人目は今じゃないのかもしれないですし、心も体も疲弊してるでしょうからまた気持ちが前向きになった時に答えがでるかもしれないですね!

    • 5月10日
  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    今じゃないのかもしれないですね😓
    ちょうど娘のイヤイヤ期も入り、疲れてるのかもしれないです。イヤイヤ期が落ち着いたら、また、考えようかと思います☺️
    ありがとうございます

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

怖いです!
でも年齢的にも身体的にも(低amhだったので)頑張らないとリミットがきてしまうので続けました。

  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    そうですよね。タイムリミットがありますからね。
    早いうちにほしいと頭では思うんですけど、気持ちがついてこないんですよね。

    • 5月10日
るる

1人目と2人目のあいだ、流産しました

とても辛かったです

主治医が、大丈夫、来てくれるよ、と話してくれたのが忘れられず、妊活しました

  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    来てくれるよ
    って、言葉は温かみがありますよね。
    流産した時に、
    私が先生の前でまた来てくれるかな?
    って、ボソっと独り言を言ったら、
    また来てくれるよ。
    って、言ってくれました。

    その言葉を信じたいです。

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

わかります。
私は安定期に入った次の日に流産。あの日出血したことや、破水したことなど記憶から消えません。。あの悲しかった事や、大量出血の恐怖など考えると怖くて二人目に進めません。

  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    安定期に入ってからの流産は辛いですね。
    想像しただけでも怖いです。
    私は初期の流産だったのですが、なんだかまた流産したらと思うと怖いです。
    でも、きょうだいはつくってあげたいとは思いますが、、、。
    妊活して10ヶ月で授かったと思ったら流産で悲しいです。流産は最近の出来事なので、妊活開始は2-3ヶ月後ですが

    次に進む勇気がなかなかでないです。

    • 5月10日
🔰タヌ子とタヌオmama

3度お別れしていますが、そうですね
最初の頃はまた同じことにならないかと不安でしたが、自分に出来ることがないことであると知ってから
不安がることはなくなりました。
心配ではありますが、人間の力ではどうしようもないことなのだろうと思っています。

  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    3度お別れしたのは辛いですね。
    自分では何もできないのは分かってますが、それが恐怖にしか思えなくて。
    運ですよね。

    最近流産したばっかりなので妊活始めるのは2-3ヶ月後なのでそれまで、よく考えていきたいと思います。

    ありがとうございます。

    • 5月10日
シオリ

私も怖いです🥺
最近流産と言われ、今自然排出待ちです。
生理2回見送ったら、妊活できるよと言われましたが、、
でも、絶対戻ってきてくれると信じてチャレンジしたい気持ちもあります。

  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    怖いですよね。
    流産した時は早くほしいと思ったんですけど、日が経って落ち着いてくると、怖さだけがまさってしまいました。
    まだ、妊活再開には時間がかかるので考えてみます。

    • 5月12日