※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精3回、4回で成功された方にお聞きしたいです。なにか改善したことはありますか?原因などはわかりましたか?

体外受精3回、4回で成功された方にお聞きしたいです。
なにか改善したことはありますか?
原因などはわかりましたか?

コメント

はじめてのママリ

4回目で成功しました。

3回目ダメで転院し、移植が自然周期の移植からホルモン補充での移植に変更しました。
また、プロバイオティクスを膣錠として入れました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転院されたんですね。
    私も次4回目で今までホルモン補充でしたが自然周期に変更予定です💧
    膣錠も使ってますがなかなか結果が出ません🤣

    • 8時間前
はじめてのママリ

4回目で今妊娠中です。
結局のところ、初めから今まで原因はわからず、原因不明不妊です😅

その中で3回目以降にしたことは、
・夫の精子がほんの少し元気がないこと(正常の範囲内)から顕微授精にしたのと、ザイモートという生理学的精子選択術を行いました。
・子宮内フローラ検査をしたところ善玉菌が0%だったので、服薬を行いました。
・4回目で初めて2個移植をしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もフローラ検査で善玉菌0でした💧
    100にしてから3回目の移植をしましたが結局化学流産でした😭
    次は2個移植考えてます😩

    • 8時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!0って衝撃的じゃなかったですか?私めっちゃびっくりしちゃって、「え、これ本当に0なんですか?大丈夫ですか?」って先生に聞いたの覚えています😅
    次で妊娠できるといいですね🍀

    • 8分前
ちび

1人目は3回目、2人目は4回目でした!
特に何もしていません😅
たまごのグレードも下がってるはずなんですが…
2人目は二段階移植で双子でした☺️(G3b-8と5BBでした!)

はじめてのママリ🔰

私ではないですがERAで適切な着床時期を調べて、それに合わせて移植した事で妊娠した人がいました😊 不育症の検査もしてましたよ!

はじめてのママリ🔰

4回目で現在妊娠中です。
原因は結局わからず、4回目から採卵方法をロング法に変えたところ良好胚が増えたのと、新鮮胚移植でうまくいった感じです。
あとは不育症検査も引っ掛からなかったのですが、冷え性だったので当帰芍薬散を飲み始めたくらいです!