※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピノアイス
妊娠・出産

授乳中の34歳、7ヵ月の赤ちゃんがいる方が、2人目を欲しいと考えています。授乳を辞めて妊活するタイミングについてアドバイスを求めています。

今年34歳で7ヵ月の赤ちゃんがいます。
二人目がほしいのですが、早く授乳を辞めて妊活した方がいいでしょうか?
何か今後のスケジュールで良いアドバイスあったらください(*´∇`)

コメント

まるころん

アドバイスにならないかもしれませんが、、、。
知人は授乳をやめてもなかなか生理がこなくて、私は授乳していても知人より早く生理がきました。その知人は産婦人科を受診し、二人目の妊活を早くから始めていましたが、まだ妊娠していないようです。私は、授乳しながらも二人目を妊娠しました。ちなみに、妊娠によりおっぱいの出は悪くなりましたが、眠る時はまだ飲ませてます。
まだ生理はきていないでしょうか?まずは生理がくるかこないかで判断されてもいいかもしれませんね。

  • ピノアイス

    ピノアイス

    人それぞれなんですね。
    今7ヵ月、最近母乳の出があまりよくなくてミルクをよく飲むようになってきました。
    年子は難しそうなので2歳差がんばります!!

    • 12月3日
おはなぼー

私の場合は37歳で初産だったこともあり、2人目は早めにと1人目を出産した時から主人と考えていました。
娘が生後7ヶ月の時に生理が来て、1歳1ヶ月の時に無事妊娠し今に至っています♪
34歳との事ですのでまだまだチャンスはあるかと思いますが、すぐ出来るとは限りませんからねぇ。
生理が来たら、旦那さんと相談して準備したら良いと思いますよ(*´∀`)

  • ピノアイス

    ピノアイス

    生理まだきてません。
    3年かかっての妊娠だったので、今回はちゃんと計画しなくてはと思い質問しました。
    不妊治療早くすればよかったと。
    生理こないかなぁ。
    出産がんばってください~!!
    私も後に続けたいです(*´∇`)

    • 12月3日
  • おはなぼー

    おはなぼー

    授乳していても生理がくる人もいますが、もし早めの妊娠を希望するようであれば断乳をしたほうが確実かもです。
    私は9年不妊治療(顕微授精)して娘を授かり、今お腹にいる子も移植して授かりました♪
    治療したからといって絶対妊娠するとは限りませんし、女性はタイムリミットがありますから、環境が整っているのであれば早め早めに準備したほうがいいですよね!

    • 12月3日
  • ピノアイス

    ピノアイス

    性格がのんびりしているのでこればっかりはちゃんと計画しようと思います!
    やれることはやってみます。

    • 12月3日
okasan

私も仕事の都合上育休と産休をつなげたかったので、すぐ次の子が欲しくて排卵検査薬を使用して6ヶ月くらいから妊活していました。産後生理は周期にはばらつきはありましたが、すぐに来ていました。
8ヶ月くらいに夜間授乳はやめたので基礎体温を測ったら低温期と高温期がなくガタガタだったので、授乳をやめました。授乳をやめて1、2ヶ月で二層にわかれました。
受診はしていないので断定できませんが、ネットで基礎体温のグラフみたのですが、高プロラクチン血症のグラフに類似していました。
昔、生理学で勉強した事があるのですが、母乳を出すホルモンがプロラクチンなので授乳していると難しいのかな…と思い断乳に踏み切りました。私の通っている病院は妊娠したら断乳の方針だったので、やめておいてよかったです。

実際には私の友達も授乳していて妊娠した人もいますが人それぞれだと思います。ですが、授乳中は排卵が起こりにくいのと、妊娠すると子宮の収縮を起こしやすいという事は言えますよ。

  • ピノアイス

    ピノアイス

    やっぱり断乳なんですね。
    流産したことあるので、妊娠中に授乳し続けることも怖くて。

    あと10歳若かったら~最近よく思います(笑)
    諦めず二人目がんばりたいと思います!

    • 12月3日
  • okasan

    okasan

    断乳って悩みますよね。 おっぱい飲んでくれるのは今だけしかなしい…と思うと。私の場合は入院して手術の予定があったので踏み切れた部分もありました。

    生理がきていなくても排卵が先に起こるので妊娠の可能性は0ではないのでタイミングをはかる事は難しいかもしれませんが、諦めず頑張ってください‼︎

    あかちゃんがやってきますよーに。

    • 12月3日
  • ピノアイス

    ピノアイス

    そうなんです!なんだかんだオッパイマンなのでかわいそうな気もして、悩みますし、悲しい気もします。
    とりあえず来年からすこーしずつ減らしていこうかなと思います。

    わーい!ありがとうございます~(*´∇`)

    • 12月3日