
コメント

かめ
大丈夫ですか?授乳中なら避けた方がいいでしょうね。

ママリ
搾乳してからの方がより良いと思います😊
次に産婦人科などで解熱剤等、授乳中でも飲めるお薬をもらうときは少し多めにもらっておくと安心ですよ☺️
お大事になさってくださいね😊
-
はな
そらじろうさんの言うように授乳してから飲みました!
次にどうしたらいいかまで教えてくれてありがとうございます!今頭があまりまわらないので助かりました!お気遣いの言葉ありがとうございます!早く治せるようにします!- 7月29日

しま
葛根湯なら大丈夫と聞いて、飲んでました。
-
はな
ちょうど葛根湯を切らしていて( ; ; )
回答ありがとうございます!- 7月29日

Hママ
説明の所に
妊娠中と授乳中は控えて下さいと
書いてあるはずですが…

はな
授乳中避けてくださいって書いてありました!すみません💦
でも長引く方が大変なので、飲みました。
飲んでから1回目の授乳はせず、搾乳した方がいいでしょうか?

Hママ
避けて下さいと注意書きしてあるのにも
関わらず飲んだんですか?
それは薬を飲む前の搾乳の話ですか?
1回目とゆーよりも5時間以上は
時間を空けて一度自分で絞ってから
の方がいいと思いますが。
-
はな
1回目という書き方が悪かったですね^^;
先程、夜最後の授乳をした後に飲みました。
次の授乳は、朝の9時以降です。
次は授乳はせず搾乳して、ミルクにすることにします。
長引くと、子供にうつしたり旦那にうつしたりして大変じゃありませんか?私がダウンすると子どもは誰がみる人がいないので早く治す事を優先しました。
飲んだらダメであれば、授乳はせずミルクにするつもりで飲みました。
心配してくださってありがとうございます- 7月29日

Hママ
ちなみに気になったんですが
長引くとなにが大変なんですか?
はな
ありがとうございます!