
コメント

いちご
わたしもそうでした(^_^;)笑
そして、いまでも。
嫌いじゃないんだけど、前みたいな気持ちが沸かないというね(笑)

HIMEKA
うちも、そうですよ(; ꒪ㅿ꒪
子供産んだら、仲良しレスになるって周りから、言われてたけどうちはそんな事ないって思ってたけど、レス気味…。赤ちゃんのお世話でいっぱいいっぱいで、パパは雑な扱いになってます。
嫌いじゃないけど(笑)
-
くぅ
自分も子供の世話でいっぱいいっぱいで 休憩したいーって思ってて 旦那さんに引っ付くんですけど、冷たい対応です>_<
- 7月27日
-
HIMEKA
きっと、パパさんは、赤ちゃんが産まれて、生活が変わって戸惑ってるのかもしれませんよ。かまってって言って見るのも良いかもしれないですね。
うちも、たまにパパの足にあたま乗せて、かまってもらってます(笑)夜の、仲良しは、1ヵ月たって、自分からお誘いしたけど、正直落ち着くまでは仲良ししたくないですね(笑)- 7月27日
-
くぅ
わたしもたまにかまってほしくて
寄りかかるんですが、何もなくて、、、。悲しい気持ちになります(−_−;)- 7月27日

退会ユーザー
うちは比較的仲良し夫婦ですけど、産後半年くらいは同じ事を思ってました!
仲良くしたいのに私が1人でイライラしたり、世話におわれて主人の相手もできないし、もちろん仲良しも‥
2人目とかどうやって作るの?って感じだったし!
でも自分に少し余裕が出来てくると、自然と甘えられるようになったりできるようになりました☺️
ちゃんと2人目もできたし!笑
-
くぅ
私はすでに2人目欲しいと思ってるぐらいで。。。。旦那さんに相手にされないのが辛いです(−_−;)
- 7月27日
-
退会ユーザー
「淋しい」って正直に伝えてみては?
私も言った事ありますよ!
そしたら「お世話が大変そうだから、くっついたりしてもいいのかわからない」って言われました🤔- 7月27日
-
くぅ
そーなんですか?
逆に気を使わせてるのかなぁ(−_−;)- 7月27日

かえる
うちも半年くらいは距離感じてました😢
旦那さんも生活の変化に戸惑っているのかもしれませんよね。。。
でもうちは子供が話せるようになって、「パパ」って呼べるようになって、主人にもなつくようになると劇的に心情が変化したようで😅
一人しか要らないと言ってましたが、二人目のもこんなに可愛いなら欲しいなぁ。。。という気持ちに変わり、もうすぐ第2子出産予定です👶
今はまだ考えられないかもしれませんが、これからお気持ちが変わるきっかけが我が家のようにあるかも✨と思いました😂💦
-
くぅ
ありがとうございます!❤️
旦那さんは溺愛しすぎです。我が子に。
戸惑ってるんですかね(−_−;)
妊娠中は何かあればお風呂の戸を開けてまで声かけてきていたのに
今は扉の外から声をかけてきます(−_−;)- 7月27日

まる子
うちもかなり変わりましたよ。子供がいると子供が中心になるしなかなかそうゆう雰囲気にもならなくなります。でも浮気されたら嫌なので適度にしようよ的な雰囲気を出したりはしてます。でも内心はしなくてもいいくらいです。
-
くぅ
ありがとうございます!
私も浮気など心配です!>_<
なので。妊娠中の仲に戻りたいのですが。。。なかなか(−_−;)- 7月27日

まみ
私も同じです😂多少慣れてきましたが、産後間もない頃は、昔を思い出しては、あの頃にまた戻りたいなって、寂しく思ってました💦
旦那は子供に夢中って感じです😂
逆なら良かったのに😂子供は可愛いですけどね😊
-
くぅ
ありがとうございます!
ほんと
子供にチューするのはいいけど
わたしには?!って感じでずっと思ってます>_<- 7月27日

まろちぃ
うちも2人目の産後半年くらいはそうでした😂💦
なんか、構ってる暇がないというか、頼むから自分の事は自分でしてくれ〜💦って感じで、ちょっと邪魔者?に感じてたのかもです🤔
でも割とあるあるなんじゃないかな、と。妊婦さん夫婦が道端とか病院の待合室でイチャイチャしてるのを見ると、「最後のイチャイチャ、存分に楽しんでくれ😌」って思っちゃいます(笑)
-
くぅ
ありがとうございます!
たしかに。赤ちゃん産まれちゃうと
三、四時間おきの授乳などで、それどころじゃないですもんね>_<笑- 7月27日
くぅ
コメントありがとうございます!
私は産む前と気持ち変わってないんですけど。また急にひっついてくるもんなんですかね????(o^^o)
いちご
うちは正反対で、旦那の気持ちは全然変わってないので、引っ付いてきますよ(^_^;)笑
あたしは、子どもが可愛いすぎて(笑)でも、1人目の時、旦那にレスだって言われて申し訳なくて、頑張りましたがまた2人目出来て、生まれて、あたしのバロメーターは下がりました(笑)
でも、あたしからひっついていくこともあるので、なんとかやっていけてます(笑)
子どもが1番になっちゃったからなぁ~。旦那さんが踏まんもらしてますか??
くぅ
うちは逆で旦那さんが子供に夢中で私の相手をしてくれないって感じです(−_−;)
いちご
時間に余裕があるとき、ご主人とお話ししてみたら?(^_^;)笑
あたしは旦那から持ちかけられて、ごめんと思いました(^_^;)笑
くぅ
なかなか言えないです>_<はずかしくて。。。