子育て・グッズ 寝返り練習中の赤ちゃんがバタバタするので、トイレや料理中にバウンサーに乗せるのがいいか悩んでいます。他に良い方法はありますか? 最近寝返りの練習を始めてぐるりと回転して首をあげますがすぐ力尽きて頭を下げてしまい、バタバタになります。私がみてる時はいいですが、トイレの時とか料理作る時とか、お風呂のときとりあえずバウンサーに乗せてるのがいいのかな?と思っていますが他に何かいい方法ありますか? 最終更新:2018年7月27日 お気に入り お風呂 バウンサー 寝返り 料理 トイレ 寝返りの練習 てくてく(7歳) コメント Rim バウンサーより床のほうが落ちる心配ないです‼️ 7月27日 てくてく 窒息が怖くてバウンサーなら動けないかな?と思ったんですけど、おちちゃいますかね? 7月27日 Rim 首の向き変えられるのであれば 窒息は大丈夫だと思います🤔 寝返りできたら体持ち上げたりしてるので ハイハイや筋肉がつくの遅くなりそうで私は床でコロコロ勝手にさせてます‼️ 7月27日 てくてく すみません間違えました、お風呂の待機時どうしてましたか? 7月27日 Rim お風呂の待機中もリビングの床です! (ラグの上) 今はお風呂の中にベビーチェアあるのでそこにいます❣️ 7月27日 てくてく そんないすあるんですね!調べて見ます!ありがとうございました😊 7月27日 てくてく お風呂の待機時どうしてましたか? 7月27日 おすすめのママリまとめ 妊娠39週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
てくてく
窒息が怖くてバウンサーなら動けないかな?と思ったんですけど、おちちゃいますかね?
Rim
首の向き変えられるのであれば
窒息は大丈夫だと思います🤔
寝返りできたら体持ち上げたりしてるので
ハイハイや筋肉がつくの遅くなりそうで私は床でコロコロ勝手にさせてます‼️
てくてく
すみません間違えました、お風呂の待機時どうしてましたか?
Rim
お風呂の待機中もリビングの床です!
(ラグの上)
今はお風呂の中にベビーチェアあるのでそこにいます❣️
てくてく
そんないすあるんですね!調べて見ます!ありがとうございました😊