
コメント

かちん
お腹の重みやホルモンバランスによるものだと思います。

らなん
バキボキはわかりませんが、私も痛かったです。立ち上がるのが辛かったです。その時期は身体のあちこち痛くてもう早く生んでしまいたいと思ってました。運動不足だったんでしょうか、、
しんどくてウォーキングは出来ませんでしたが骨盤体操を頑張ってましたよ😊
そのおかげか安産でした!!
-
みこ
産んだらこの痛みは無くなるんでしょうか😭?
骨盤体操!YouTube見てやってみます!
私もらなんサンの安産にあやかりたいですっ!- 7月27日
-
らなん
痛みは無くなりましたが、ほかの痛みが出てきます😭私はそんなこと全然知らなかったので精神的にショックを受けてしまいました😂けっこうボロボロでした😢
骨盤体操をするようしつこく産院で言われていたので、安産にはやはり骨盤の位置なんだと思います😊- 7月27日
-
みこ
確かに産後は会陰の痛みとか乳腺炎とか色々ありますもんね😰
お子様生後2ヶ月とありますので、らなんサンも体調に気を付けて無理せずに育児なさって下さい❤- 7月28日
みこ
やっぱりお腹の重みはありますよねー
早く出したいたいっ!(笑)