
湿布は腰やお腹に貼らないでください。腕なら大丈夫ですか?
妊娠中の方はご遠慮くださいって書いてある湿布って、腰とか、お腹に近いところに貼らないでくださいって意味ですか?
腕なら問題ないですかね(´;ω;`)
- まりぴよ(6歳)

LINE漫画に夢中
医者に相談してくださいや)^o^(

もち
張った部分から薬用成分が体に入ってくるので、体のどの部位もだめだと聞いたことがありますよー!

ぷりん
私は、怖くて使わなかったです!
産婦人科で湿布だしてもらって
良く肩に貼ってます(*˘︶˘*)

はるちゃん
はじめまして、こんばんは!
私も元々肩凝りが酷くて、健診のときに湿布のことを聞いてみたんですが、ダメですって言われました💦
健診のときにお話してみたら、処方してもらえるって見たことがあります✨

ぶ
整形外科勤務の看護師です。
湿布などの外用薬にも内服の鎮痛成分が配合されており、それが体内に吸収される為、妊娠中、更には授乳中にも湿布の使用を避ける先生が多いようです。
妊娠中は腰痛などのトラブルも増えますよね、お身体ご自愛ください(*^_^*)

けー
全身どこでもダメですよ!

みか
湿布自体がだめですよ!

退会ユーザー
湿布は皮膚から血管内に吸収されて全身回るので、どこに貼ってもダメです!義実家に泊まりに行った時に足が浮腫んで義母にロキソニンの湿布を貰って貼りましたが、その後よく調べたらNSAIDsは禁忌と分かり密かにソッコー剥がしました😅 NSAIDsは胎児にかなり影響あるので、気をつけてください💦💦

★
やめたほうがいいと思います。
コメント