![Pon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
携帯の充電をしない!笑
![うーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーたん
公園とか外に遊びに行ってみるのはどうでしょうか?
私も授乳中はスマホです!
![晴日ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴日ママ
スマホ依存直したいが為にスマホ解約して
ガラケーにした知り合いが居ます!
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
スマホ依存ですね!
電源落としてみるとかどうでしょう?😅
![サボ🎵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サボ🎵
同じです👶
出産後から、スマホばっかいじってしまいます。
いけないいけないと思いながらも、ついつい手がスマホにいってしまいます。
部屋にいるとスマホでもいいから外との繋がりが欲しくなりますよね。
![ゆに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆに
授乳中やお昼寝中はいじってます😅
その代わり遊んでるときや話しかけるときはスマホは遠くに置いときます😊子供の目に触れないように心がけてます!
![*****](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*****
旦那はガラホにしましたよ。ラインできるし、iPadあるので調べることはできるけど使わないときは電源きる。ラインや電話は緊急時いるから手放せないけどiPadなら調べものにつかえるし、たまにわたしの携帯構って調べてます。変えてくれたよかったとおもいます
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
今の時期だから扱えると思います😣これから好きに動けるようになれば、携帯を扱う暇もなくなります💦
ずっと子供を見ていないと、何を口に入れるか分かりませんから😅大人にとって危険じゃないものでも、赤ちゃんに取っては命取りになるものもあります😣
私は、子供が寝ている間しか扱えません。なので、LINEの返信も遅いです😅💦自然と携帯を扱う時間が減ってくると思いますよ😣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じです。なんていうか、ワンオペなのでスマホ見てるときが唯一自分の時間というか。あと、1つ気になることがあるとどんどん検索してしまってずーっとスマホ見てるって事もあります。
子どもと遊ぶのって結構しんどいですよね😅
気分転換できる時間が持てると良いのですが。回答にならずすみません
コメント