
コメント

4児のママ🩷
わたしも気になってました〜!
来週あるんですけど…
行きたいなぁと思ってるんですが
人混みすごいし…熱帯夜だし…とか色々不安で😥

退会ユーザー
息子が1、2歳くらいの頃は夕方早めに行って混んでくる時間帯に帰宅してました。花火はちょっと離れたところから車内で見たりしてましたよ。
-
退会ユーザー
ベビーカーで1度行ったことありますが、大きなお祭りだったこともあり中々進めませんでした💦歩いてる人の足を引いてしまったり、、なんだか周りに気を使ってしまって行くだけで疲れてしまった経験があります( ・・̥ )
- 7月26日
-
空ちゃん
そのお祭りは花火上がるんですけど未だにどこに行けば見れるのか謎なんですよね😂
この間少し小さなお祭りにベビーカーで行ったのですが…
私以外の赤ちゃん連れの方もベビーカーで来ている方が多かったんですよね~
けど、ベビーカーで進むの大変だったので…
やっぱお祭りにベビーカーはいろんな意味で大変ですよね…- 7月26日
-
退会ユーザー
ベビーカーの方結構いますよね!抱っこ紐じゃ暑いですしね💦私はベビーカーで来てても全然気にしないです。子供大好きなのでお祭りよりベビーカーに乗ってる赤ちゃん見てほっこりしちゃうタイプです👍
- 7月26日
-
空ちゃん
rmmさんみたいな考えの方がほとんどだったらいいんですけどね…
みんなそうじゃないから怖いですよね…- 7月26日
-
退会ユーザー
気遣っちゃいますよねー💦
でも、お子さんがいる方はお互い様な気がしますー。- 7月26日

はじめてのママリ
ちょうど今日神楽坂のお祭り行ってきましたが、ベビーカーの人結構いましたよ😊
抱っこの子の方が多かったですが、、
地域柄子どもも多いので邪魔だな!みたいな感じはなかったです^_^
早い時間に行けば大丈夫かなと思います✨
空ちゃん
母はベビーカーの方が子どもも親も楽だ!っていうんですけど
お祭り ベビーカー
で調べると常識ないみたいな感じで出てきて…
4児のママ🩷
うちの親も義両親も
ベビーカーでさっと行って帰ってくれば?って言ってます!
でもあの人ごみの中をベビーカーって迷惑だなぁとか思っちゃいますよね😥
空ちゃん
ベビーカーはお母さんにとっては楽だけれど…
やっぱ回りの目が気になりますよね…