保育園で嘔吐した息子を病院に連れて行かず、家で休ませたら保育園から連れて行くよう求められた。保育園の意図は理解できるが、疑問が残る。
息子が昨日のお迎え間際に保育園で嘔吐しました。
そのまま眠ってしまったらしく、お迎え時に起こすとまた嘔吐。
顔色も悪く心配だったのですが、
家に帰って、少しづつイオン水を飲ませると元気になり、
夕飯もぱくぱく食べました。
熱も出ていませんし、下痢もしていません。
健康ダイヤルに相談して、
受診しなくても大丈夫そうと聞いたので、
そのまま家で休ませました。
家庭での様子を登園前に電話もして、
登園時に担任にも伝えた上で、預けましたが、
昼ごろ園長から電話がかかってきました。
体調が悪化した訳ではないけど、
病院に連れて行ってないなら、連れてって欲しいと。
仕事を早めに上がらせてもらって、
元気な息子を病院に連れて行きましたが、
モヤっとしています(>_<)
今朝そう言ってくれたら、よかったのになあーと。
お迎え時、担任に「本当なら症状の出ている時に受診して欲しかった」と言われて、尚更もやもや。
私は辛そうな時、緊急性がないなら家で休ませてあげたいと思うんですが、、
保育園としては集団生活で、感染症の疑いがあるなら晴らしてきて欲しいという意図なのはわかるんですが、、
保育園ってそんなものでしょうかー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- バニラ(5歳2ヶ月, 7歳)
ママ頑張ってます
私のところでは嘔吐、下痢した場合1日は休みって約束事があります。
バニラさんはちゃんと登園前にも症状を言ってるのだからその際に言ってくれたらよかったですよね...
後から言われて持って感じですよね。
私も嘔吐が長く続かず夕飯も食べて元気なら病院には連れていきません
あいう
保育士です。
嘔吐だと、やはり感染力が強いです。
ウイルス性だとクラスの半分以上がうつったりもするのでやっぱり病院には行ってもらってます。
一度だけでなく2度嘔吐しているので。
感染力の強いアデノウイルスでも嘔吐しますし、もしかしたら昼に食べたご飯でアレルギーを起こして嘔吐してる場合もあるので…
緊急性があるかないかは保育士でも判断できないです…元気そうだけど感染症で登園できないかもですし。
やはり病院には周りへの配慮としても行ってほしいです。
バニラさんも周りの子が嘔吐してて、大丈夫だと思って登園してて、実は胃腸炎でバニラさんの息子さんに移って重症化したとかだと嫌ではないですか?集団の場なので…こういうこともないわけではないです( Ĭ ^ Ĭ )
-
あいう
ただ、お迎えのときに病院行ってくださいって言って欲しいですよね。
多分保育中に園長がバニラさんの息子さんを見つけて
あのこ病院行ったの?
みたいな感じになって保育士が行ってないみたいです…みたいなながれから
今アデノウイルスとかによる胃腸炎も流行ってるし病院行ってないのに預かったらダメでしょ…みたいな流れからの電話な気がします。- 7月26日
-
あいう
入園説明会のときとかに説明なかったですか?嘔吐や熱が出たときは必ず病院行ってから登園するように…
- 7月26日
りょうまま
胃腸系の感染力は半端ないですからね😨
他の子を守るためにも保育園的には病院言ってほしいと思います。
私の場合ですが、1日に2回も吐いたら心配なので元気があっても病院に連れていきます。
1歳ならなおさら痛い、しんどいは伝えられないし、子供は元気なフリをします😳
ただ保育園も病院に行くの促すの遅すぎですね🙄
登園前に電話で伝えた時か、吐いた時に言うべきです。
退会ユーザー
さすがに2回吐いたら病院連れて行きますし、他の子が短時間に2回吐いてるのに病院も行かず同じ空間で息子が過ごすとなると私はちょっと心配になります💦
Gun♥⛄💙⚾
2回も嘔吐しているなら当然受診しているだろうと保育園側も思っていたのではないでしょうか??
朝電話を受けた先生の対応が良くなかった為に、園長がわざわざ電話してきたのだと思います!
確かに朝の時点で受診するよう伝えるべきでしたね💦
集団生活している子と家庭だけで過ごしている子とでは受診のタイミングは少し変わるかなと思います。
乳児さんだと感染拡大の早さもすごいので、保護者的にはモヤモヤするかもしれないですが、お互い配慮が必要かなと思います💦
ぷぷぷ
2回も嘔吐してるので先生も病院に連れて行ってくれてるものと思ってたのかもしれないですね😅今回は先生の言葉も足りなかったかもしれないですが、子供やお友達の為にも嘔吐とかあるなら早めに病院に連れて行ってあげたほうがいいかなと思います😊
退会ユーザー
熱中症とかじゃないですかね😵💦?
保育園にもよると思いますがたぶん家にいるよりは水分は摂ってないだろうし....
バニラ
皆さま、コメントありがとうございました!
なるほど、やはり病院には行った方がいいですね!
家庭内育児と保育園では受診の判断も違うというのも納得しました。
子の健康とお友達のためにも次回からは登園前にまず受診を心がけますー!
コメント