※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emma
お仕事

妊娠中も働ける場所があるか気になります。産後も復帰したいけど、受かるか心配です。

妊娠中雇ってくれるとこなかなかないですよね😢

もし雇ってくれるとこあれば
産後もそこに復帰する気はあるけど
ダメ元で受けたらダメかな😢

コメント

ゆめいちふう@

うーーーーん、既に21週ですもんねぇ…
かなり厳しいと思いますが、ダメ元でも受けるのは良いと思います‼️
妊娠してることは隠しちゃダメですよ✋

  • emma

    emma

    21週だとあと3ヶ月くらいしか働かないから短期でない限り雇うとこは少ないですよね😢

    • 7月26日
あやの

妊娠7ヶ月で今の会社に入社しました(・∀・)

育休取れなかったですが、今でも働いています(*´ω`*)

ちなみにコールセンター勤務です。

  • emma

    emma

    コールセンターは入りやすいんですね☺️

    私の地域にもあるか調べてみます*ˊᵕˋ*

    • 7月26日
  • あやの

    あやの

    働くなら面接を受ける前に外堀を固めておいた方がいいかも知れません(^^;)

    私の場合はたまたまだったと思いますが、自宅から職場が歩いて行ける距離で、何かあっても産院へも歩いて行ける距離だったこと、2ヶ月の短期契約と土日祝日年末年始も出勤できる前提で、一人暮らしだったので深夜帯も出勤できると言う環境でした。

    結局12月に入ってお腹が張りやすくなってしまって産院から就労制限をくらい、年末を待たずに契約更新して産休に入り、3月末に復帰して今に至ります(笑)

    • 7月26日
  • あやの

    あやの

    それと、検診時に産院に相談をして、どうしても切羽詰まっているから仕事をしたいと言ったところ、オフィスワーク以外ダメ!と言われたのも大きかったと思います。

    • 7月26日
  • emma

    emma

    好条件というか
    歩いて行ける距離っていいですね☺️💕

    面接受ける際に相談してみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 7月26日
ちゃちゃ

店長と面接についてよく相談乗っていた立場です('0')/

妊娠中の方の申し込み来てましたが、全て断っていました💦
理由は何かあったら責任取れないからって(>_<)
仕事内容にもよると思うんですが。。

  • emma

    emma

    全て断ってたんですか😭

    • 7月26日
deleted user

ダメ元で受けるは有りだと思いますよ!
ただ、応募の電話で妊婦だと伝えた時点で断られる事がほとんどですけど😭

  • emma

    emma

    やはり電話の時点で断られますよね😢

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    会社的には短期だろうとリスクない人雇いたいですからね💦

    • 7月26日
🐘

ダメ元で受けるのは有りだと思います!コールセンターは割と雇ってすれますよ☺️☺️

  • emma

    emma

    コールセンターですね*ˊᵕˋ*
    ありがとうございます!
    調べてみます(^^)

    • 7月26日