コメント
ジジ
私も多嚢胞で、周期も40日以上と長いタイプでした!
私も1日1錠を生理5日目から飲んでダメで、1日2錠を生理10日目から飲んで、卵胞が育ったらゴナピュール注射をして排卵するようになりました。
葉酸サプリはベジママという多嚢胞の人に良いというものに変えて3ヶ月で授かることができました!
あと鍼灸にも通ってました🙋
はっぱ
私も多嚢胞でビタミンEと亜鉛がいいと聞いてたのでサプリ飲んでました!
クロミッドやフェマーラなど飲みましたがうまく排卵できず、体外受精で妊娠しました⭐️
ジジ
私も多嚢胞で、周期も40日以上と長いタイプでした!
私も1日1錠を生理5日目から飲んでダメで、1日2錠を生理10日目から飲んで、卵胞が育ったらゴナピュール注射をして排卵するようになりました。
葉酸サプリはベジママという多嚢胞の人に良いというものに変えて3ヶ月で授かることができました!
あと鍼灸にも通ってました🙋
はっぱ
私も多嚢胞でビタミンEと亜鉛がいいと聞いてたのでサプリ飲んでました!
クロミッドやフェマーラなど飲みましたがうまく排卵できず、体外受精で妊娠しました⭐️
「クロミッド」に関する質問
卵胞チェックで3つあった卵のうち、1つ排卵していました。 この場合、残りの2つは今後排卵するのでしょうか? 生理5日目から5日間クロミッドを服用していました。 病院で聞き忘れてしまったので、何か知っている方いた…
2人目タイミング法で妊活中です! 1周期目、クロミッドを飲みましたが卵があまり育たずリセットでした🥲 今2周期目のクロミッドを飲み終え排卵を待ってますが卵が育つのか心配です😂 同じような方で何周期目で授かれたか教…
不妊治療タイミング法をして6回目です。 毎月クロミッドとセキソビットを5日間服用、卵胞の大きさを見てhcg注射をしています。 1人目は自然とすぐ授かりました。 タイミング法6回して授かれないってどうなのでしょうか、…
妊活人気の質問ランキング
Mny
ありがとうございます!
そうなんですね!!ベジママ見てみます!
鍼灸わたしも今色々見てるんですが、効果あるのか、痛くないのか、料金が高いな、、、と悩んでる所です😭でも鍼灸やっぱり良いですか?マッサージとか整体みたいなのとかもありましたか?
ジジ
ベジママのピニトールという成分が良いみたいです🙆
鍼灸は今となってはどうだったのかは分からないのですが、冷え性は良くなったので、体質改善のつもりで行ってました!靴下4枚履くとか、白湯を飲むとかの温活でも良かったかなぁとも思います😅
私の行っていた所は、マッサージと整体もついででやってくれてましたよー!