
コメント

あいうえお
体重の件は経験がありませんが、逆子は直る場合が多いと思います!
二人とも逆子になりましたが、出産までに直って、普通分娩でした。

ぷにこ
下の子がそうでした💡
7ヶ月で逆子ならまだまだ治りますよ!
上の子も逆子でしたが、
上の子は8ヶ月、下の子は9ヶ月ギリギリで戻りました(笑)
体重は個人差あると思うので、そんなに心配することじゃないと思います。
下の子は7ヶ月のとき650~880gでした。
これから大きくなっていく可能性も充分にありますし、このまま小粒ちゃんで産まれることもあります。
ちなみに、産まれた時は2180gの小粒でしたが、今は全然元気ですし、よく食べて、よく遊んでいます。周りと比べると小さいですが、個人差あることですから、そんなに気にしなくてもいいと思います。
健診ではとくになにか指摘されたりしていなければ、小さめだね〜って感じなだけだと思います💡
-
すー
返信ありがとうございます🙆❤
逆子なんて私に関係ないと思ってたので
余計にびっくりしたのとショックで、、
次の検診で治っていることを願います✨
体重も個人差あるんですね!
少しだけ不安がなくなりました。
ありがとうございます😭- 7月26日
-
ぷにこ
ちなみにフルーツの糖は赤ちゃんを大きくするみたいですよ💕
- 7月26日
-
すー
ありがとうございます😭😭
早速今日から試してみます!!- 7月26日

退会ユーザー
26wの検診のとき逆子+ギリ800ないぐらいで小さめやね〜と言われてましたよ🙋♀️
その後の28wの検診の時も逆子のままでエコーも逆子かしか見てもらえずw
で、めっちゃ心配になって逆子体操してみたりお腹と足を汗かくくらい温めてたら胎動の位置がオヘソの上あたりに変わって次の健診のとき逆子治ってました!😆
体重も今回の検診で1806になっててまあまあ標準って言われてちゃんと大きくなってましたよ!😍
-
すー
返信ありがとうございます😄
あまり気にしないほうがいいですね!
赤ちゃんを信じて逆子が治ることを願います
体重も少しずつ増えますもんね!
不安が少しなくなりました!
ありがとうございます(^ω^)❤- 7月26日

がちまる
26wの検診で逆子で体重700と言われ少し小さめだね〜って言われました🌿
でも先生が、逆子の状態で測定すると
小さめに出る傾向がある🌟って言ってましたよ💫
まだ7ヶ月だし、グルグル動く時期なので何も気にしてません😂
1人目もギリギリまで逆子でした💪🏾
体重は、少し小さめで産まれてきてくれたら気持ち!お産が楽かな?と思ってます😂
-
すー
私と同じですね!
私も700gって言われました!
逆子が治ったら分かりましたか?- 7月26日

退会ユーザー
上の子はずっと小さめだと言われ続け2274gで産まれてきました😊
今は小3になり周りより頭一つ身長に差はありますが体が小粒なだけでなにも変わらず元気です^ ^
下はずっと逆子で産まれるまで逆子でした😅逆子体操もしましたが効果なく、この子は反対向きの方が心地いいんだなと思ってました笑
逆子治るといいですね(^O^)
-
すー
返信ありがとうございます🙆💕
下のお子さんは帝王切開で出産されたんですか?- 7月26日
-
退会ユーザー
帝王切開です^ ^- 7月26日
すー
早い返信ありがとうございます🙆❤
逆子が治った時ってやっぱり分かりますか?
私は逆子と言われてから寝る向きを変えることを
言われたのですが、
胎動は膀胱のあたりから今は横腹に
感じるようになりました!
これはまだ治ってませんよね?