※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

39週から悪夢で目が覚め、体に異変も。寝れず食欲減少、ウォーキングもサボり。悪夢経験者、寝る方法教えてください。

また悪夢か。。。
39週になってから怖い夢や嫌な夢で目が覚めます😰
2.3時間くらいで目が覚めてしまい、眠った気がしません💦目が覚めると汗びっしょりだったり、お腹が痛いくらいカチカチに張ってたりします😵
夢も嫌なのですが、寝てる間のからだの異変に毎回焦って寝るのが嫌になってきています😭
寝てないからか食欲もなく、日課のウォーキングも気力がなくてサボってしまいました...
出産直前にこれかよ!ってかんじでメンタルが夢で削られます。
悪夢の経験された方、どんなかんじでしたか?
寝れる方法ありますか?
教えてくださいませ〜🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

osa

私もよく悪夢見て、2〜3時間おきに起きてトイレに行ってました💦

もう、その頃になると赤ちゃんが生まれた後の2〜3時間おきに起きなきゃいけない生活に向けて、体が勝手に2〜3時間おきに起きるようになるみたいです💤
私はそれを聞いてしょうがないことだと諦めてました😅

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    赤ちゃん生まれた後の時間に合わせてきてるんですね😓
    せめて悪夢見ないで目覚めたいですw
    あと少し頑張ります〜〜😵

    • 7月26日
めい

妊娠中の悪夢、ものすごいですよね💦悲鳴をあげて起きたら冬なのに汗びっしょりなことが何度もありました。お腹も張ったり、寝る姿勢も考えないといけなくて本当に大変ですよね。
私は結局出産まで続きました。
でも、出産したらピタッとなくなりましたよ!
出産後は3時間授乳で、少しでも寝れる時に寝たい!っていう状態になるから、不眠は自然と治ると思います!
39週だとあと少し。悪夢は怖いししんどいですが、頑張って下さい。

寝れる方法のアドバイスもないのに、自分が妊娠中を思い出してコメントしてしまいました!
でも子どもはあのしんどさに耐えて良かったって思えるほど可愛いです。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    出産したらなくなるんですね!🙌✨
    同じ悪夢に苦しんだ方のコメントありがたいです😊ありがとうございます💓
    赤ちゃんはギリギリまでお腹にいてほしかったのですが、しんどいですね笑
    可愛い我が子に会える日まで耐えてみます‼️

    • 7月26日
まりまま

私もその頃寝られなかったです!
言うほどの悪夢ではありませんが、よく変な夢を見て、起きるとべっしょり汗かいてたりしました。
陣痛が来る3日前から汗が酷かったです。
赤ちゃん産まれると寝られない生活になるので、それに向けて体が準備しているのだと思います^^
寝れる方法は分からないのにコメントしてしまいすみません😭
もうすぐ赤ちゃんに会えますね!☺️出産応援しています!💕

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    起きたときすごい焦りますね!💦
    3日前ですか〜〜😳✨
    そろそろなんでしょうかね🤔
    参考になります、コメントありがとうございます🙇‍♀️💓
    初のお産頑張ります💪‼️

    • 7月26日