※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

もらったプレゼントがいらなかった場合について夫から出産直前にサプラ…

もらったプレゼントがいらなかった場合について


夫から出産直前にサプライズでカバンを貰いました。
出張先のアウトレットで買ったCOACHのショルダーバッグです。
正直、全然趣味じゃないし合わせにくて使えません。。

使ってないことをたまにチクチク言われます。
売ろっかなー?とか。。
今は赤ちゃんちっちゃいから小さいショルダーバッグは
使いにくいんだって言ってますが、この先も使える気はしないです。

こういう場合って正直に使いにくい柄なんだって話しますか?
このままなんとなくはぐらかしててもいいのでしょうか🥲

ちなみに欲しいミニショルダーがあり、やっとお小遣い溜まったので買うつもりなのですが、たぶんまたチクチク言ってきます😭😭😭

コメント

ことり

ご夫婦の関係によるかもですが💦
この柄は今の私の系統(服装)に合わせるのが難しいから、この鞄に合う洋服を今度一緒に選んで欲しいとか。
プレゼントだからこそ大切な日(2人の記念日とか)用にしたいとか。
自分で欲しいミニショルダーは普段使いで使い古して汚しても気にしなくていい用途として買う。
とかはどうですかね?🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど🥲
    買う際に店員さんに何にでも合わせやすいですよって言われた☺️👍
    と言われてなんかほんと言いづらいです😂
    記念日用とかならまだ使えるかな…

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

私は正直に言いましたよ。

私の好みやこだわりがあるから、服とか靴とか身に付けるものはいらないし自分で選びたい。
そもそもサプライズが好きじゃないと何回も言っている。
誕生日もケーキで大丈夫。


って言いました。
それからは一緒に買いに行くことにしています。
これから先もサプライズで買ってくる度にストレスになるので、ちゃんと伝えたほうがいいと思います😉

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それが以前から言ってたんです😭
    ド忘れされてたのか、そこまで気にされてなかったのか。。
    毎年誕生日は自分の好きな物を家のお金で買うっていう感じにしてますが未だに夫はサプライズで何か欲しいと言ってるのでそもそも考え方が違うんですよね😔

    やんわりじゃなくてちゃんともう一度伝えてみます!

    • 5時間前
はる

わたしも付き合ってる時にアクセサリーのプレゼントが全然好みではなかったので、物はやめてって言いました笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    付き合ってる時から言うべきでしたー😭😭
    でも付き合ってる時はサプライズが割と嬉しいって思ってたんですよね…😔

    • 5時間前